かっぱ橋道具街はプロの料理人の方から、一般の方、観光客、外国人も沢山訪れる、見どころのある道具街です。
イベントも年間を通してあり、特に賑わうのは10月初めから週末の連休まで開催されている、
「かっぱ橋道具まつり」
かっぱ橋道具街の電車の最寄り駅とバスと車の行き方。
駐車場と駐輪場とトイレの場所についてまとめてみました。
かっぱ橋道具街への行き方 電車の場合は?
最寄り駅としては、JR、私鉄合計7駅利用できる利便性の良い場所です。
その中で駅から近いのが
東京メトロ銀座線「田原町」駅下車 徒歩5分
こちらはかっぱ橋道具街の先端に一番近いです。
つくばエクスプレス「浅草」駅下車 徒歩5分
かっぱ橋本通りを歩くと、かっぱ橋道具街通りの真ん中当たりに到着します。
そのほかの最寄り駅は下記の駅になります。
・JRを利用する場合
山手線・京浜東北線「上野」「鶯谷」駅下車 徒歩15分
総武線「浅草橋」駅下車 徒歩25分
・地下鉄・私鉄を利用する場合
東京メトロ日比谷線「入谷」駅下車 徒歩6分
都営浅草線「浅草」駅下車 徒歩13分
東武伊勢崎線「浅草」駅下車 徒歩13分
かっぱ橋道具街東京メトロ田原町駅からのアクセス
かっぱ橋道具街メインでしたら、往路は東京メトロの田原町駅で降ります。
渋谷・上野方面からですと、3番出口になりますが、進行方向一番前の出口になりますので、かっぱ橋道具街からは少しだけ遠くなります。
真ん中より後ろ寄りに乗られた方が、田原町駅出口エレベーター及び、道具街の南側入り口の菊屋橋交差点が近いです。
田原町駅のエレベーター出口を出た所です。
左手に郵便局が見えますが、かっぱ橋道具街は右手に向かいます。
菊谷橋交差点角の、屋上の巨大なコック像「ジャンボコック」が目印のニイミ洋食器店から連なる通りが、かっぱ橋道具街の通りになります。
道具街は広めの道路の両脇にあり、そのまま道なりに歩くと10分位で、道具街の北側入口に近い、金竜公園と台東区生涯学習センター横に到着します。
そのまま折り返して、反対側の店舗を見ていくか、途中、お目当ての店舗があれば、交差点で向かい側に渡って行くようになります。
また、田原町方面から向かって右手の通りからは東京スカイツリーを望むことができます。
この通りはかっぱ橋本通り。7月には下町七夕まつりが開催されます。
東京スカイツリーに向かって行くとTX浅草駅になります。
交差点の信号機の合羽橋の表示と、かっぱ橋の看板が目印です。
かっぱ橋道具街つくばエクスプレス浅草駅からのアクセス
かっぱ橋道具街の通りの真ん中あたりに出ますので、目的の店舗がはっきりしている場合はこちらも使いやすいです。
TXの出口を出ると、目の前が国際通り。
斜め左手の交差点から見える、合羽橋の看板に向かって渡り、徒歩5分位。
信号機に「合羽橋」の看板が付いた交差点左右が
「かっぱ橋道具街」
ここからが道具街のスタートになります。
ここから左に曲がると、東京メトロ田原町駅からのかっぱ橋商店街への目印、コックさんのモニュメントのビルのニイミ洋食器店へ向かいます。
かっぱ橋道具街への行き方 バスの場合は?
上野駅から青砥車庫、南千住駅東口行き「菊屋橋」バス停で下車。
鶯谷駅前から亀戸、浅草寿行き「入谷2丁目」バス停で下車
かっぱ橋道具街への最寄り駅駐輪場バス停を記した周辺地図を載せておきます。参考になれば幸いです。
また、最寄駅からかっぱ橋直行というよりは、より小回りがきいた移動向けですが、かっぱ橋周辺は、かっぱ橋道具街通りと、かっぱ橋本通りに、台東区循環バスのめぐりんが走っていますので周辺観光としても良いと思います。
運賃は100円です。
写真のバス停はかっぱ橋本通りの東西めぐりん27番西浅草三丁目です。
この先は28番つくばエクスプレス浅草駅→雷門通り→浅草駅→雷門前→都営浅草駅に向かいます。
かっぱ橋道具街への行き方 車で首都高速利用の場合
1号線・首都高1号線上野出口、または入谷出口で降ります。
6号線・下りは駒形出口、上りは向島出口で降ります。
首都高の路線から出入口を探すことができます。
首都高ドライバーサイト 路線から出入口を探す
かっぱ橋道具街の駐車場事情は?
かっぱ橋道具街webサイトにて、近隣駐車場マップが用意されております。
こちらを見ると、ぱっと見、
「割とある」
という感もありますが、1箇所あたりの台数が少なめな上に、細めの道路の一方通行も多いので、初めて&土休日で見えられる方にとっては大変かも。
上野駅近辺を始めとして、自宅から便利な場所に車を止めて電車&徒歩という選択肢もありですよ。
また、かっぱ橋道具街の道路沿いにパーキングメーターが設置されております。
但し、パーキングメーターは前払いで60分間のみの駐車。料金の未納と時間超過は駐車違反となります。
ここではありませんが、時間超過は問答無用と言う事を知らずに、駐車違反をやらかしたことがあります。
土地勘のない所で、しかも管轄の警察署までがかなり遠かったのが苦い思い出。
60分はどれにしようかなぁと迷っていたりすると、すぐに経ちますのでご注意ください。
かっぱ橋道具街周辺の駐車場についてまとめてみました。下のリンクからどうぞ。
かっぱ橋道具街周辺駐車場の料金や停めやすい所は?
かっぱ橋道具街周辺駐車場の最大料金が安い所は?平日と日曜毎にご紹介
かっぱ橋道具街 近くにある自転車の駐輪場は?
国際通り沿いにある、つくばエクスプレス浅草駅から直結の南自転車駐車場と北自転車駐車場があります。
定期利用分も含まれておりますが、収容台数が460台と300台とかなり多いです。
東京都台東区浅草2-13 03-3847‐0581(北自転車駐車場)
利用可能時間5:00-翌0:30
一時利用料金自転車:24時間/100円
かっぱ橋道具街トイレはどこに?
トイレが近い人にとっては切実な問題のトイレ。
道具街の通りには、見た感じ、気軽に入れるようなトイレはなかったです。
食事をした時の飲食店か、私が見た所では、鍋の博物館、キッチンワールドTDI、プロパック、台東区生涯学習センター、金竜公園にトイレがありました。
写真は台東区生涯学習センターです。
2階にはバーミヤンが入っています。
さいごに&関連記事リンク集
食に関心のある方にとっては、とても楽しいかっぱ橋道具街。
日曜祝日はお休みの所が多いので、お目当てのお店がある場合に
かっぱ橋につきましては、おすすめ店舗、ランチ、アクセス、駐車場、イベントのかっぱ橋道具まつり、下町七夕まつり、周辺の浅草観光や宿泊について記事を書いております。
下のリンクからどうぞ。
かっぱ橋記事まとめおすすめ店舗ランチアクセス駐車場道具祭り七夕周辺観光宿泊
かっぱ橋近辺の宿泊につきましては最寄り駅の東京メトロ田原町駅やつくばエクスプレス浅草駅近辺で検索してみました。
かっぱ橋田原町駅TX浅草駅周辺の宿泊はこちらをクリック【楽天トラベル】
素敵な一日を(^^
最後まで読んでいただいてありがとうございます。