東京ドイツ村は関東三大イルミネーションに認定されており、広大な敷地に芝桜や紫陽花やコキアなどの四季の花々を鑑賞できたり、広場やアトラクションやパターゴルフや収穫体験など年間を通して楽しむことが出来ます。
自動車に乗ったまま園内を回ることができるので、車椅子の方やベビーカーを使うような小さいお子さん連れにも助かります。
車のアクセスや混雑状況や渋滞回避や抜け道、駐車場や臨時出口についてまとめてみました。
電車やバスやタクシーでの行き方は、以下の記事、もしくは巻末の関連記事リンク集にてご紹介しております。
東京ドイツ村へのアクセス電車とバスと高速バスとタクシーの行き方は?
東京ドイツ村車のアクセスは?
お住まいの場所によって東京ドイツ村への行き方は変わってきますが、参考までに、東京駅のそば、東京都中央区日本橋から東京ドイツ村へ向かう際のルートです。
東京湾を右回りで行くルートが
- 首都高速湾岸線経由
- 京葉道路と館山自動車道経由
東京湾を左回りで行くルートが
- 東京アクアラインと館山自動車道経由
と三通りの行き方があります。
平常時の時間的にはほぼ同じですが、東京日本橋からみた距離的には、アクアラインを使うルートが一番距離が短く、また、アクアラインはETCを使うことにより、普通車で通常3090円からETC800円となりますので、かなりお得感があります。
なお、アクアラインの土休日の渋滞傾向としては、川崎浮島JCTから木更津金田IC方面の渋滞は朝の7時から10時頃まで、木更津金田IC方面から川崎浮島JCT方面の渋滞は15時頃から始まり17時台にピークになり、21時頃まで続きます。
行き帰りの際には交通情報をチェックしながら、臨機応変な対応をすることをお勧めします。
東京ドイツ村の混雑状況は?
東京ドイツ村のHPによると車での行き方は、
「館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」出口より、つき当たりを右折。約3km、5分。」
となっております。
ただし、例年イルミネーションの時期の中でも人出の多い、12月初めから正月3ヶ日や、芝桜の見頃の時期には、館山自動車道(高速道路)の姉崎袖ケ浦(あねさきそでがうら)インターチェンジの出口から東京ドイツ村までの一般道が、平常時より交通量が多くなる上に、アクアラインからの車や、木更津東ICから来る車が合流する場所があり、しかも右折になりますので、普段3㎞を5分で行ける所が1時間以上掛かることがあります。
道路が一番混雑する時間帯は土日祝日の行きは17時、帰りは19時から閉園時間の20時までがピークとなります。
また、この時間帯になると入場してから駐車できるまで更に30分ほどかかることもあります。
東京ドイツ村混雑と渋滞回避には?
ドイツ村園内の混雑時間のピークは、例年土日祝日のイルミネーションが点灯する17時頃ですが、渋滞や駐車場について問い合わせた際に、今年は11月1日から16時に点灯開始されますのでお早めに来て、早めに帰られるのをお勧めします。との事でした。それゆえに、
- 一日遊ぶつもりで早めに行く
- 遅くても14時半頃までには到着
さらにできれば、
- 平日に行く
ができるような計画を立てると良いです。
また、イルミネーションデートならばの提案ですが、
- 雨予報の時に敢えて行く
のも、出控える方が多くなり人出が減るのと、雨の水滴で光が反射してイルミネーションがより綺麗に見えたり、相合傘や寒いから。と寄り添って観賞出来る機会が増えて、晴れ間とは違うムードあるデートになるかもです。
東京ドイツ村渋滞の抜け道は?
東京方面から館山自動車道を利用される方は、姉崎袖ヶ浦ICの1つ手前の市原ICで降りると、姉崎袖ケ浦ICを降りてからのルートと違うルートになり、ドイツ村手前で合流する所も左折になりますので、比較的スムーズに行くことが出来ます。
市原ICを降りて市原バイパスから村上交差点を右折して141号線に入るルート
市原ICを降りて市原バイパス/国道297号線を県道139号線に向かって南東に進むルートです。
館山方面から館山自動車道の最寄りICは木更津北ICになります。
アクアラインからみえられる方も、ルート上では姉崎袖ヶ浦ICを案内されますが、一般道を15分程走るものの、木更津東ICを利用する方がスムーズな場合もあります。
また、圏央道東金JCT方面から見えられる方は、一つ手前の市原鶴舞ICで降りた方がスムーズな場合もあります。
渋滞状況はその日によって異なりますので、近隣のインターも使えるというのを頭に置いたうえで、道路情報を活用されると良いでしょう。
駐車場の混雑や帰りの渋滞臨時出口は?
園内を車で移動できるのも魅力な東京ドイツ村。
乗用車の場合は駐車料金の2,000円のみで入場料は無料になり、駐車場の収容台数は3000台あります。
とはいえ、混雑時には駐車場の出し入れだけでもかなり時間が掛かってしまう事も。
園内の道は時計回りに一方通行となっております。
そのため、正門ゲートを入った登り坂の駐車場に停めたり、頂上の観覧車付近にある駐車場へ停めると、イルミネーションを見終わった客が一斉に帰るため大渋滞に巻き込まれる事ががあります。
その際は、観覧車を通り過ぎ、坂を下って、アトラクション付近の駐車場か、出口の駐車場に停めておけば、帰りは出口ゲートに近づく分早く脱出できます。
といっても、出口まではかなりの距離がありますので、特にお子様連れや足の不自由な方ですと、見どころの近くに車を停めたいですよね。
その際には、混雑時に解放される臨時出口の手前の駐車場に停められると良いでしょう。
ただし、臨時出口は日によって解放されていないこともありますので、入場の際に聞かれた方が良いです。
今年問合せして確認できたのは、ひとつがパターゴルフ場の外回りの駐車場、ふたつめが観覧車前の駐車場になります。
その他にはメイン出口ゲート近くの出口、メイン出口ゲートの4ヵ所となります。
臨時出口が開放される程の混雑の日には係員さんが誘導してくださるので、その方の指示や聞いてみるのが良いでしょう。
さいごに&関連記事リンク集
渋滞や混雑で辛くならないためにはとにかく早め早めの行動がベストです。
東京ドイツ村につきましては、車の他に電車のアクセス、イルミネーション時期の混雑や感想、食事ができる場所、弁当の持ち込み、園内の楽しみ方などについて複数記事を書いております。
以下のリンクのまとめ記事から気になる記事を読むことができます。
東京ドイツ村周辺の宿泊や観光スポットはこちらをクリック【楽天たびノート】
素敵な一日を(^^
最後まで読んでいただいてありがとうございますm(__)m