暮らしのこと

クイックルワイパーのシート花王製と100均ウエットシートの比較と感想両面使うはあり?

2015年10月5日

先日クイックルワイパーを買い換えた際、年季の入ったこれまでのに比べ、お掃除の快適度が上がった所で気になった、

「クイックルワイパーのシートの類似品って色々あるけど、どうなの?」

という事で、先日記事にしたドライタイプシートの比較に引き続き、本家花王のクイックルワイパー立体吸着ウエットシートと、100均で購入したウエットタイプの取替シートの比較と感想、両面使いの方法をお伝えします。

スポンサーリンク

クイックルワイパーウエットシート100均商品との比較

面積としては中規模位のダイソーへ。

驚いたのは、ウエットタイプのシートの種類の多さと、棚に占める割合。

ドライシート、棚の上2段を占めていたものの、1種類のみで、その下の6段はウエットタイプのシート。

今では、雑巾やモップでの拭き掃除に代わって、ウエットタイプのシートの需要のほうがあるのでしょうか?

その中で

・合成活性界面剤無添加
・除菌剤として発酵エタノールプラス銀イオン配合
・マイナスイオンの力で、汚れを弾き飛ばして拭き取るシステムを採用
に惹かれて求めた、ダイソーの「フローリング用クリーナー 」

そして、花王の「クイックルワイパー立体吸着ウエットシート」

1枚入りのサンプル商品ですが、並べてみました。

クイックルワイパーとダイソーのウエットタイプシートー

袋を開けてみると…
花王の方が1枚あたりの厚みが。

クイックルワイパーシートウエット用花王とダイソー比較

シートのパターンも、ダイソーの方はメッシュ地で透けそうな。に対し、花王のは、立体シートと謳われているだけあって、ランダムな凹凸感と織り目が密な感じ。

それと、ずっしりと重い!
ダイソーのウエットシートの2倍位?と、思わず量ってみました。

こちらがダイソーのフローリングクリーナー。
一枚あたり7g

ダイソーフローリング用クリーナー1枚あたりの重さ

こちらが、花王のクイックルワイパー立体吸着ウエットシート。
19g。重さにして2倍以上。

花王クイックルワイパーウエット1枚あたりの重さ

裏面の説明も、花王の商品が

植物由来の洗浄成分配合の立体構造シートだから、ホコリ、髪の毛、ハウスダストをからめとりながら、
食べこぼし、皮脂汚れ、砂ぼこりまでスッキリ除去します。

除菌消臭効果もあり、使用目安が両面使った時で約15~20畳。

掃除機、雑巾がけがこれ一枚で一度にできるというのはかなり嬉しい!

材質によりますが、床ばかりでなく、壁・網戸・畳・玄関のたたきにも使えるのは用途が広そうですね。
花王クイックルワイパー立体吸着ウエットシート裏面説明

ダイソーのシートの方は界面活性剤不使用をアピールポイントに、洗浄の仕組みについて説明されています。
ダイソーフローリング用クリーナー裏面説明

まずはホコリと床の汚れが取れればいいのだから^^
と装着して、クッションシートの台所、風呂場、玄関、トイレ、計8帖相当を掃除してみました。

スポンサーリンク

ダイソーのフローリング用クリーナ(シート)使ってみた感想

まずはダイソーのフローリング用クリーナーシートから。

クイックルワイパーの本体買い換え前に、このシートを、6畳の台所を拭いている途中で乾燥するゆえ、アルカリウオッシュ水を霧吹きでかけながら使ってました。

ウエットタイプのフローリングシートを初めて使ったがこの時。

「雑巾を洗ったり干したりする管理の手間を考えるといいか」

という感じでした。

これまでの本体との組み合わせでは、床を滑らす時の音はそれ程感じなかったのですが、現行品はかなり音が響く(-_-;)

ドライシートの比較をした時も感じましたが、ウエットシートもうるさい。

という感じで、床掃除後のシートの写真です。

2_IMG_6164

1日の汚れってこの位?と思えば納得行く程の髪の毛、床の汚れは取れてる感じ。

香りはほんのりありましたが、拭いているうちに消えてましたが、途中で乾燥して、アルカリウオッシュ水をスプレーしながらの床掃除でした。

花王クイックルワイパー立体吸着ウエットシート使ってみた感想

次に花王のクイックルワイパー立体吸着ウエットシートを装着。

こちらも花王製のドライタイプのシートの時と同様、床を滑らす音が圧倒的に静かで、掛け心地もなめらか。

サンプル添付効果ってすごい。
まさかこれほどにまでにお掃除の快適度が変わる。というきっかけを目の当たりにという感じ。

ダイソーのウエットシートタイプに比べて、香りの残らないタイプってほんと?な位、香りはありましたが、拭いているうちに消えていました。

床掃除後のシートの写真です。

花王クイックルワイパー立体吸着ウエットシート

あれっ?一回床掃除してるはずだけど、先ほどのより汚れを拾ってる!

シートも全体的に使われていました。

片面掛けても、湿り気もまずまず残っていたので、これなら両面使うのあり。と、裏面は玄関のたたき掃除に使いました。

これはお値段の差だけあるな。というのと、むしろ、そのお値段が1枚を玄関のたたき掃除にまで使い倒すぞ!
という感じがしました。

ちなみに、2016年12月現在、クイックルワイパー立体ウエットシートは執筆当時洗浄液量が15%アップになり、ウエット感が長続きと、リニューアルされております。

私も六畳のビニールクロスの台所→合計1.5畳位の玄関先と洗濯機置き場→裏返しして畳敷きの六畳の部屋→最後にトイレの床掃除をしてもウエット感が保ててました。
quick-wiper02

quick-wiper01

Amazonでは定期オトク便にすると、さらに10%off。
さらに、Amazonプライム会員なら、同じ月の配送を3件以上まとめると、同時配送の定期おトク便が最大15%OFFになり、さらにお得になります。

 

 

クイックルワイパーのシート両面使いの方法

クイックルワイパーのシートは初購入した頃から、当たり前のように両面使ってましたが、検索すると、意外と見かける、

「両面使うの?」
「使っているのは片面だけ」

現行品は掛け面が白くて、従来のグレーよりゴミが付くと目立ちそうで、ちょっと抵抗感があるかもしれませんね。

どうしても気になるのなら、2枚重ねにしてセットするといいかもしれません。

また、挟んだ面も使いきらないままだともったいないような気も。

手に汚れた面がつかないように折って、細かい所の拭き掃除をするのもいいですよ。
この写真は床面を拭いた後のものですが、

クイックルワイパーシート最後まで使い切る

床面を拭く前に、挟む面で細かい所のふき掃除をしておけば、床面を拭いた後に挟んでいる面を使うより、手に汚れが付かないです。

スポンサーリンク

さいごに&クイックルワイパー関連記事リンク集

普段はもっぱら掃除機ですが、拭き掃除をしてみると、実際の汚れぶりに驚きと、床の感触もサラリと変わりました。

使い捨てがもったいないという声もあるようですが、これ一枚で、細かい汚れを取るのと、拭き掃除がいっぺんに気軽にできるというのは、メリットは多いと思います。

そろそろ大掃除の話題も出てくる頃ですが、年末の慌ただしく、寒い時期に気合を入れて大掃除というのも大変。
天候の良い今頃から意識してこまめにキレイにして、年末はゆっくりと過ごしたいものです。

クイックルワイパー本体を買い換えた時の従来品との比較と、ドライタイプのシートの比較記事も書いています。
下のリンクからどうぞ。

1・クイックルワイパーのシート花王製と100均ドライシートの比較と感想と価格

2・クイックルワイパーのシート花王製と100均ウエットシートの比較と感想両面使うはあり?←今読まれている記事はココです。

3・クイックルワイパー本体を買い替え類似品との違いや価格部品交換捨て方は?

アマゾンよりクイックルワイパーの購入をご検討の方は下のリンクからどうぞ。
クイックルワイパー フロア用掃除道具 本体+2種類シートセット

素敵な1日を♪
最後まで読んでいただいてありがとうございます^^

-暮らしのこと
-, ,