イベント

関東鉄道水海道車両基地公開イベントの感想と混雑と食事は?

2016年11月6日

例年11月3日に開催される、関東鉄道水海道車両基地公開。
つくばエクスプレスまつりと同日開催で、各最寄り駅及び、車両基地間をシャトルバスで行き来することが出来ます。

2015年の関東・東北豪雨の被害の為、2年ぶりの開催となった関東鉄道関東鉄道水海道車両基地公開へ行って来ました。
感想や混雑や食事についてまとめてみました。

スポンサーリンク

関東鉄道水海道車両基地公開イベントの感想と混雑は?

つくばエクスプレス車両基地からのシャトルバス待ちが20分程と、この時間が一番長く感じました。
バスの乗車時間は20分程、13時50分位に関東鉄道水海道車両基地へ到着。

受付で関東鉄道の袋に入った配布物をいただきました。

両面に印刷された、車両やイベントの開始時間が書かれていた会場案内図とイベント開催スケジュールが、見やすく分かりやすかったです。

アンケート用紙、関東鉄道常総線沿線ガイドとうまい棒。

mitukaidousyaryoukitikoukai18

こちらのうまい棒、常総市限定ですって。
味はコーンポタージュ。万人受けしそうな選択ですね。

mitukaidousyaryoukitikoukai19

うまい棒といえばやおきんと思ってましたが、やおきんは販売者。
製造者が茨城県常総市にあるリスカだったのですね。
個人的には納豆味が結構好みです。

車両展示は、キハ5004・5003・2102・2101・006・005・101。
雲一つない青空と、非電化ゆえの架線がないのもあって、車両が映えます。

mitukaidousyaryoukitikoukai02

前面と側面のギャップが…ですが、可愛いラッピング電車も目を引きます。

mitukaidousyaryoukitikoukai23

総合事務所棟へ。
一階には、関東鉄道、伊豆箱根鉄道、ひたちなか、真岡鉄道、バスのグッズ販売。

呼び込みの方の、

「水害の時にとても助けてくれた伊豆箱根鉄道さんの」

というお話が印象的でした。

また、休憩所には飲み物の自動販売機もありました。

2階には、関東・東北豪雨の際の被害状況と線路復旧に至る過程を、写真とモニターで紹介していました。

一時はどうなってしまうのだろう?という程水没していた車両基地。

mitukaidousyaryoukitikoukai21

mitukaidousyaryoukitikoukai22

ここから約2ヶ月で完全復旧するまでの、並々ならぬご苦労があったのをお察しします。
mitukaidousyaryoukitikoukai08

鉄道模型運転会と関鉄レールファンCLUBのトークショーもありました。
mitukaidousyaryoukitikoukai07

車両基地内を走る、キハ314・313乗車会。
こちらの気動車の他にも、ヘッドマークを付けていた気動車がかなり多かったのも印象的でした。
mitukaidousyaryoukitikoukai04

mitukaidousyaryoukitikoukai09

DD502。
時折真っ黒な煙を吐いてました。
mitukaidousyaryoukitikoukai06

軌道自転車体験は、来るたびかなり長い行列が出来ていて、人気の程がうかがえます。
今年も見送り。
mitukaidousyaryoukitikoukai15

見る分には人波をかき分けて。という程の混雑ではなかったですが、乗車会や体験の列はざっくり見て30分位は待つのかな?程な行列でしたので、ここでも早めに行く方がより楽しめたかと思います。

最終バスが15時半との事でしたが、かなりの人が残っていて、乗り切れるのかしら?と思いましたが、他の方面からのシャトルバスも集まってましたので、恐らく乗り残しはなかったかな?と。

mitukaidousyaryoukitikoukai03

スポンサーリンク

ちびっこトレインが可愛い

思わず和む、笑顔のちびっこトレイン。
12時と13時半と2回開催された「気動車と綱引き」、ミニゲーム&塗り絵大会、車掌体験、絵本読みが開催されておりました。
mitukaidousyaryoukitikoukai16

ここで車掌体験の列へ。

一組当たりが少し長めだったのは、アナウンスプラス、ドア開閉もできたから。

ここで、行列を見て諦めようとした、小さなお子様連れの方へ係員さんが「記念撮影だけでも」と自らの上着と制帽を脱いで、撮影のチャンスを作っていたのがほっこりしました。

私は、

「車内には入らないで、外から撮って。」

と体よく追い出されたので外から撮影。
mitukaidousyaryoukitikoukai24

この距離でアナウンスは所々聞こえましたが、動画ではそこまでは拾いきれず。

滞在時間が1時間半位ゆえに、すべてを見る事はできませんでしたが、つくばエクスプレスまつりより敷地がコンパクトな分、見どころや体験できる所がギュッと詰まっていて、来年行くなら関東鉄道を先に回ろう。と思いました。

関東鉄道水海道車両基地公開の食事は?

工場棟へ向かう手前にフードコートがあり、飲食店が複数出店されていました。
午後2時頃の様子です。

mitukaidousyaryoukitikoukai05クローズ間際の15時前になると、閉めているお店もありましたが、帰りのバスに乗る前の腹ごしらえ。

クローネのバームパフェ400円。

mitukaidousyaryoukitikoukai10
食感の異なる二段のバームクーヘンにソフトクリームが載せられていました。

バームクーヘンの割には甘み控えめ、ずっしりとした食感と思いましたら、無添加・無香料で、素材は卵・バター・生クリーム・はちみつをタップリと使われているこだわりのバームクーヘンとの事。

また、上にちょこんと乗せられている、甘みの少ないクラッカーが味のメリハリをつけてくれて美味しかったです。

バームクーヘンのお土産もかなり売れているようで、水海道駅から見える所に実店舗がありました。

常総線焼そば300円。
ちなみに常総焼そばもありました。
mitukaidousyaryoukitikoukai14

時間が終了間際だったからでしょうか?
関鉄レールメイトのお姉さんとのじゃんけんに勝つと大盛サービスがあり、蓋が締まりきらない程、焼そばを詰めてもらいました。

縮れた麺にソースが絡み、また、食べきれなかったので持ち帰りましたが、焼き立て、炒めなおしても美味しく頂けました。

休憩所は出店の手前のテントにテーブルと、総合事務所棟に、イスとテーブルが用意されていました。
開いているスペースにレジャーシートを引いている方も。

車両基地公開の際には、禁止されていなければ、レジャーシートは持っていった方がいい。と改めて思いました。

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

つくばエクスプレスまつりの感想にも書きましたが、関東鉄道とつくばエクスプレスの車両基地公開をはしごするなら、開場前には到着していたいですね。

同日に開催されたつくばエクスプレスまつりにつきましては、以下の記事でご紹介しております。

つくばエクスプレスまつりの混雑と食事と鉄道グッズ販売は?

車両基地公開イベント東武つくばエクスプレス関東鉄道ゆりかもめまとめ

素敵な一日を(^^
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

-イベント
-