おでかけ

太子堂八幡神社で御朱印を限定御朱印や御朱印帳や料金や待ち時間は?

2017年5月6日

太子堂八幡神社は、東京都世田谷区にある、誉田別尊(ほんだわけのみこと=応神天皇)を御祭神とした神社です。

また、神職の手作り印を始めとした、季節と手作り感が素敵な御朱印と、限定御朱印が人気です。

といっても、限定御朱印を授かれる日は、お仕事などでなかなか出向けない方も。

弁天社の例大祭限定御朱印も授かる事が出来る、GWの5月5日に行った際の限定御朱印や御朱印帳や料金や待ち時間についてまとめてみました。

スポンサーリンク

太子堂八幡神社の御朱印と限定御朱印は?

普段頂ける御朱印は、2017年より、毎月、神社にちなんだものや、季節感をあしらったものを二種類頒布されております。

初穂料(料金)は300円。

鳥居をくぐって左手の社務所で頒布されております。

私が頂いたのは、4月15日から5月5日までの、端午の節句のこいのぼり御朱印でした。

祝日限定御朱印として、4月29日から5月5日までの、サツキの花をあしらった、招き猫ちゃんゴールデンウィークバージョン

境内の幸せうさぎに赤ちゃんが3匹生まれたとの事で、5月1日から5日までの、幸せうさぎ赤ちゃん誕生記念御朱印

こちらは、金弊で赤ちゃんをお祓いしてるものと、神鈴でお祓いしてるものの、どちらかを選ぶようになっていました。

そして、5月5日は、弁財天さんのお祭り、弁天祭にちなんだ、弁天さんの特別御朱印が5月5日のみの頒布としてありました。

 

墨移り防止に挟まれていた和紙も、鶏とひよこのカラフルな印が押されているのが、きめ細やかさを感じました。

太子堂八幡神社の御朱印帳と料金は?

御朱印帳は三種類あり、料金は1500円でした。

太子堂八幡神社オリジナルの御朱印帳を求めてみました。

表紙と背表紙は木張りになっており、木のいい香りがします。

縁は金縁になっており、和紙に御朱印帳と記載され、表紙の中央には、社号の印が押されていました。

中は蛇腹タイプで、25ページ。

大きさは縦15.5cm、横11.2cm、厚み1.3cmでした。

太子堂八幡神社の御朱印の受付時間は?

御朱印の受付時間は、授与所開所時間と同じ、午前9時から午後5時までになります。

スポンサーリンク

太子堂八幡神社の特別御朱印を授かるまでの待ち時間は?

御朱印が、限定御朱印を含めて、4枚授かることが出来る5月5日に伺いました。

西太子堂駅から、踏切を渡り、住宅地の中の道を真っ直ぐ進むと、太子堂八幡神社の鳥居が見えてきます。

ある程度並ばれているのは想定の範囲とはいえ…

列に並んだのが10時30分頃。

この時の最後尾は、角を曲がった直ぐ位でしたので、御朱印を頂くまで、2時間まではかからないでしょう。

と、やや楽観視してました。

ところが、列の動きは至ってゆっくり。

12時ちょっと前、弁天社の辺りまで来た時に、境内から、追加の折りたたみ椅子が続々と運ばれてきました。

社務所から境内の中までは、待つ方用の椅子が備えられてありましたが、この心配りにありがたく。

帽子をかぶらないと暑い程の陽気でしたが、この

「座って待てた」

おかげで、あまり疲れず。

授与所の辺りには、参拝者休憩所があり、ある程度の方が座って待つ事ができました。

弁天祭終了後、お神酒が振るわれていて、御朱印の番号札を頂いた方が、順番にお神酒を受けていました。

飴やミネラルウォーター、冷茶の振る舞いもありがたく。

そして、社務所で番号札を頂いたのが13時20分頃。

招き猫と、趣のある筆体の、番号札でした。

番号札を頂いた後は、

「5月5日の日付で記載しますので、御朱印帳を取りに見えられるのは後日でも構いません。」

という会話が聞こえて、一旦境内を後にする方もちらほら見えられたものの…

見た限り、近所で時間を過ごす所もなさげ、かつ、三軒茶屋まで戻るのも微妙だったので、境内を回りながらこのまま待つ事に。

行列の反対側にも、折りたたみの椅子や、境内にも椅子があったので、時折座りつつ…
そこから御朱印を頂いたのが、14時30分頃でしたので、4時間待ちでした。

そして、帰り際の、次の角まで続いている御朱印行列…

どうやら4時間待ちは、まだ短い方だったらしく、その後のツイッター情報によると…

6時間半とか、7時間超え(汗)

GW期間に頂ける限定御朱印の全てが頂ける日が5月5日のみ。
それゆえに、更に沢山の方が見えられた上に、私を含め、少し前でやり取りが聞こえた方の殆どが、4種類の御朱印をお願いしていました。

そこに、書き手の方が、2人。

そして、受付とお渡しする人が1人で一緒にされていたのもあり、更に待ち時間が長くなったのかと思われます。

受付の方が丁重にお詫びされていたのが申し訳ないほどでしたが、来年は改善されるのを願って。

太子堂八幡神社の月替りや限定御朱印や、日々の出来事につきましては、太子堂八幡神社フェイスブックページで見ることができます。

右側のスクロールバーか、スマホでご覧の場合は、フェイスブックの画面の中をスクロールすると、過去のつぶやきも見ることができます。

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

太子堂八幡神社の端午の節句の限定御朱印情報は、ネットで知りましたが、これ程までの人出と待ち時間とは(驚)

境内は木陰や花が多く、幸せうさぎちゃんも可愛らしく、素敵な御朱印を頂け、出向いてよかったでした。

太子堂八幡神社のアクセスや最寄り駅から歩いた様子、幸せうさぎや境内の様子につきましては、以下のリンクの記事でもご紹介しております。

東京都の神社や寺で頂いた御朱印につきましては以下のリンクのまとめ記事からどうぞ。

素敵な1日を^_^
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

-おでかけ
-,