暮らしのこと

シャープ除湿機CV-EF120のレビュー!音と乾燥具合と臭いは?

2016年6月7日

洗濯物を乾かす

洗濯物を室内干しする際に困るのが、「洗濯物がなかなか乾かない」

家が狭い上に部屋干しの際の湿気の抜け道がないので、シャープ除湿機衣類乾燥用CV-EF120を購入してみました。

衣類乾燥時の音はうるさいのか?と乾き具合などについてまとめてみました。

2021年現在は旧モデルになっておりますが、シャープの衣類乾燥も出来る除湿機は現在も販売されております。

詳しくは>>シャープ除湿機衣類乾燥プラズマクラスター Amazonの検索結果はこちらをクリック
   

スポンサーリンク

シャープ除湿機衣類乾燥用CV-EF120の購入理由は?

置き場所としての第一候補が、一畳程の洗面所(脱衣所)。
居間や寝室よりは日中目にすることが少なく、洗濯機や洗濯かごを置いている部屋なので干しやすいのでは?と思いました。
ただ、その分面積としてはかなり狭いので、衣類乾燥に使うだけなら勿体ない気もしたのですが…

・デシカント式は電気代がコンプレッサー式の3倍と言われていて暑くなるらしい。

ちなみに、シャープ除湿機衣類乾燥用CV-EF120の、1時間当たり電気代の目安は、

衣類乾燥(強)湿度60%の場合

室温27℃
50ヘルツの場合、280W(約7.56円)
60ヘルツの場合、290w(約7.83円)

室温30℃
50ヘルツの場合、290W(約7.83円)
60ヘルツの場合、310w(約8.37円)

・コンパクトサイズと謡われている除湿機でも、大きさは一回り位しか違わない。
それなら、除湿可能面積の目安としては木造住宅14畳、コンクリート住宅28畳と部屋全体にも使える性能のものがいい。

・CV-EF120-Wは2015年発売と言うことで、2016年発売の下位機種CV-F71-Wとそれ程値段が変わらず、2016年の同等機種のCV-F120-Wは、4万円弱と、ちょっと手を出すには勇気がいります。
そして、CV-F120-Wは空気清浄機能がなくなった上に、その他の機能は変わりない。

空気清浄機能としては、ホコリやニオイ成分を集めるのみで、花粉には対応しないので、空気清浄機専用のものには劣るものの、ニオイをとる機能は欲しいと思っていた。
かといって、別途空気清浄機を置くのはスペース的に辛い。

・サイズは測ったものの、洗面所に置いてみて、思ってた以上に圧迫感がある場合、隣接する玄関のホールを定位置にしたい。

その時に水のタンクが見えるいかにも除湿機は、いかにも家の中が湿気ているようで見た目的に微妙。
この外観なら空気清浄機に見えるので玄関に置くようになってもありかな。

という理由でシャープ空気清浄除湿機CV-EF120をアマゾンで購入してみました。

アマゾンのコンプレッサー方式の除湿機ベストセラー1位、価格が31,800円です。(2016年6月7日現在)
そして、先ほど確認しましたら、6月7日の23時までのタイムセールになっており、2000円引きの29,800円になっていました。

amazonシャープ除湿機タイムセール2

現在販売されているシャープの除湿機は>>シャープ除湿機衣類乾燥プラズマクラスター Amazonの検索結果はこちらをクリック

もしくは巻末のリンク集からご覧いただけます。

シャープ空気清浄除湿機CV-EF120-Wをアマゾンで購入しました

外箱に送り状を貼られた状態でヤマト運輸で届きました。
分かっていたけれど大きさにギクッ!

jyosituki-sharp8

ちなみに、アマゾンプライムは注文時間帯によっては当日届きます。

除湿機本体は外箱より一回り小さいといっても存在感のある大きさ。
洗面所で全体写真を撮ろうとすると暗かったので、玄関のホールに置いてみました。

jyosituki-sharp13

jyosituki-sharp14

空気清浄につかう、集じんフィルター(HEPAフィルター)と脱臭フィルターは、ビニール袋に入って背面にセットされていました。

jyosituki-sharp10

25×29.8cmの大き目のフィルターに、ニオイを広範囲に引き込んでくれそうな期待が持てます。

jyosituki-sharp11

イマドキは緩衝材も少なめで、後始末も楽ちん。
それでもガッツリ守ってくれるのは技術の進化ですね。

jyosituki-sharp12

上面の操作部です。
使い方は、プラズマクラスターイオン入/切、チャイルドロック、風量、運転切替、切タイマー、上下スイング、運転入/切をボタンを押していくことで操作できます。

ちなみに、左側のきれいモニターと現在湿度は運転を入にすることで見ることができます。

jyosituki-sharp15

空気清浄とイオン送風運転の音は弱でも強でも耳障りではないエアコンの風が出るような音。

まだ、目立ったニオイが発生していなく、出てくる風も新品の香りなので、空気清浄やイオン送風については追々。

主目的の「部屋干しした洗濯物は、どの位快適に乾かすことができるのか?」に行きます。

スポンサーリンク

シャープ除湿機衣類乾燥用CV-EF120コンプレッサー式の音は?

衣類乾燥運転にして、除湿機の上で部屋干しを始めた途端に、きれいモニターがきれいを示す緑から、汚れてきてるよ?な黄色に変わったのにはびっくり。

柔軟剤のニオイに反応?それとも??

そして、コンプレッサー式のデメリットともいえる「除湿機 うるさい」
レビューを見ると、感じ方には個人差があるよう。
いやぁ~それでも電気代や暑いよりはいいだろう。とエイッ!と購入に踏み切りましたが…

率直に言えば、うるさい。
扇風機の風切り音のような音だけならありだけど、それプラス、低いウォンウォン唸るような音が加わってきます。

風量を弱にすると、今度はこの唸るような音の方が強調される。
これは失敗した(泣)と本気で思いましたが…

ところがおまかせモードにすると、この音が意外と気にならなくなった!

というのは、風量おまかせは

・風量「強」で、コンプレッサーを運転させる除湿運転
・コンプレッサーを停止させる送風運転

これを繰り返して衣類乾燥を行います。

そして、運転開始から30分経って湿度が60%未満、もしくは運転時間3時間で自動終了。

とのこと。

これまでの、風呂場の浴槽の水を抜いた状態で、天井の換気扇のみで乾かしていた時は、8時間後位でも全体的に生乾きだったので、

「3時間で乾くの??」

と素朴な疑問と、取説の

風量が「おまかせ」の時は、衣類が乾燥せずに運転を停止することがある。

の部分にかなり不安はありましたが、この運転を交互になるだけでも、私的に気になるコンプレッサー音がかなり気にならなくなり。

それなら送風モードだけにできないの?ですが、
「コンプレッサーが止まって送風になる」というのが「おまかせ」のみ。

少なくても夜にコンプレッサー音が続くのはキツイなぁ…という事で、風量をおまかせに任せて一晩過ごしてみました。

シャープ除湿機CV-EF120おまかせ風量の乾燥具合は?

寝る前にセットしたので、朝起きた時には止まってました。

ちなみに、干し方としては、洗面所(脱衣所)に突っ張り棒をセットして、洗濯バサミが沢山ついているハンガー。
※これは「ピンチハンガー」や「ランドリーハンガー」「角ハンガー」と販売されているようです。

と、ハンガーが7つ付いているものを目いっぱい使って干しました。

jyosituki-sharp1
こわごわ洗濯物を触ってみたら…乾いてる!!

息子の半ズボンの裏面のポケット部分と、ブリーフのゴムの部分だけ、ちょっと生乾きっぽかったですが、その他にはすっからかんに乾いている!
この日の天気予報は曇りのち雨、洗濯物を外干しして出かけない方が…とのことでしたが、これならもう取り込める乾き具合。

水がどの位溜まっているかをチェックしてみました。

タンクを引き出すときは若干固めでしたが、取っ手が付いているので、たまった水の持ち運びがしやすかったです。
jyosituki-sharp4

jyosituki-sharp3

溜まった水の量、何と400ml!
最高でも3時間運転で、これほどまでに、洗濯物や周りの湿気を取っていたとは!

jyosituki-sharp5

シャープ除湿機衣類乾燥用CV-EF120部屋干しの臭いは?

ちなみに、この生乾きだった2点はもう一度衣類乾燥のおまかせモードで乾かしてみました。

30分もたたないうちに自動停止し、乾いていたのにまたもや驚き。

部屋干しで気になっていた生乾きのような臭いもつかず。

「風量おまかせ」が思っていた以上に使えたので、この位の時間で乾くのなら購入してよかったと感じました。

アマゾンのコンプレッサー方式の除湿機ベストセラー1位、価格が31,800円です。(2016年6月7日現在)

こちらの機種は旧モデルになっておるものの、シャープの衣類乾燥も出来る除湿機は現在も販売されております。

詳しくは>>シャープ除湿機衣類乾燥プラズマクラスター Amazonの検索結果はこちらをクリック

   

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

実際どの位乾き具合に差があるのだろう?と半信半疑だった除湿機。
早く乾かすのにはずっと風量強にしていれば良いのでは?と単純に思っていましたが、風量おまかせを侮らずに使ってみてよかったです。

洗濯物を早く乾かす方法やニオイ対策は

洗濯物の部屋干しを早く乾かせる場所や干し方や洗剤選びのコツは?

洗濯槽の掃除過炭酸ナトリウムでカビをとる方法量や時間や2度してみました

シャボン玉洗たく槽クリーナーの感想酸素系漂白剤と塩素系漂白剤の違いは?

素敵な一日を(^^
最後まで読んでいただいてありがとうございますm(__)m

-暮らしのこと
-,