-
-
ドウシシャのチョコレート1枚100gで73円!ダイソー120gチョコとの違いは?
ドウシシャの1枚100gのミルクとダーク味の板チョコレート。 1枚73円(税込)でスーパーのオザムで販売されていた激安ぶ ...
-
-
Khana早稲田店で選べるランチカレーセットを食べてみた!手頃な値段も魅力
早稲田駅から徒歩約3分位、穴八幡宮から徒歩1分位の場所にある、インド・ネパール料理Khana(カナ) 早稲田店。 ドリン ...
-
-
仙台駅でお土産に笹かま購入!阿部かまと鐘崎の定番笹かまを食べ比べてみました
仙台名物の中で、おやつ、おかず、おつまみにもなる笹かま。 いろいろな種類がありますが、定番商品の中で1枚あたり100円前 ...
-
-
鐘崎笹かま館笹かま手作り体験教室へ行ってきた!荒井駅からのアクセスも
仙台観光の日が雨予報だったため、 「室内で楽しめる観光スポットはないか?」 と見つけた「鐘崎笹かま館」 2019年7月に ...
-
-
激安びんちょうまぐろ冷凍を購入!解凍方法と美味しかった?
スーパースーパーオザムの特売でたまに見かける、角切りのびんちょうまぐろの冷凍品。 100gあたり100円とはかなりお安い ...
-
-
焼肉レストランホドリでカルビ220g大盛のまつりランチを食べた感想
穴八幡宮の一陽来復と放生寺の一陽来福のお守りを頂きに行った帰り、「穴八幡宮付近でランチを食べることができたら…」 と探し ...
-
-
目黒川沿いの桜が見えるカフェとランチと出店と食べ物のおすすめは?
目黒川沿いの桜並木には、毎年花見の時期に出向いており、もう一つの楽しみは、桜を見ながら美味しい食べ物を頂く ...
-
-
レンジフードフィルターをセリアで購入追加の磁石や付け方のコツは?
キッチンで汚れやすく、お掃除が楽になれば。 と思うレンジフード。 以前は換気扇につけるタイプのフィルターを使っており、油 ...
-
-
江島神社と江の島大師と御朱印とイルミネーションと食事と初日の出まとめ
神奈川県藤沢市にある江の島。 駅から海が近く、参詣や観光名所が沢山あることから人気のスポットです。 当ブログで紹介してい ...
-
-
LONCAFE江の島本店でフレンチトーストを待ち時間とメニューと感想は?
フレンチトーストの日本初の専門店、LONCAFE江の島本店でフレンチトーストを食べてきました。 人気店ゆえの待ち時間とメ ...