ガーデニング

朝顔の摘心する理由や時期方法回数遅くなった忘れたらしないでも大丈夫?

2016年7月13日

asagao-tekisin5

朝顔の種を撒き、本葉が出始めると気になる、摘心はいつどうすればよい?

また、摘心をする勇気がないまま放置や忘れてしまって、つるがどんどん伸びてしまい、摘心にはもう遅いのでは?と思う場合も。
朝顔の摘心する理由や時期や方法や回数、遅くなったり忘れた時はしなくても大丈夫?についてお伝えします。

スポンサーリンク

朝顔の摘心をする理由は?

摘心は、成長期に芽の先の生長点を摘むことで、上に伸びようとする力を花や実や脇芽に行き渡らせる為に行います。

植物は、先端部が伸びて1本立ちで育っていくのが一般的ですが、まだ伸びきっていない芽の先を切り取ると、先端部にある芽が一番勢い良く伸びるという植物の頂芽優勢という性質によって、葉の脇にある二番芽、三番芽が伸びてきます。

この性質を利用して、摘心を何回か繰り返すと、枝数が増え、花や葉を増やすことができます。

朝顔の摘心の時期や方法は?

本葉が8~10枚になったときを目安に、芽を切った箇所が乾きやすく、病原菌が入りにくい晴れた日を選んで伸びている芽の先をハサミで切って摘心してください。
asagao-tekisin2

初日:一番先端とその下の葉のつるの芯を摘心します。
翌日:その下のつるを摘心します。
翌々日:さらにその下のつるを摘心します。

まだどんどん伸びようとするツルの先を切るのは、心苦しかったですが…

数日後に脇芽がギュイーンと伸びてきた様子です。
そこから葉や花芽が付いてきますので、結果、葉も花も増えていきます。
asagao-tekisin1

その後、伸びてきたつるを誘引して、行灯仕立やグリーンカーテンにしていきますが、朝顔のつるは、支柱の上から見て左巻きに向く習性がありますので、誘引する時は、左方向へ巻き付けると自然に巻き付いていきますよ。

スポンサーリンク

朝顔の摘心の方法2回目は?

また、摘心は葉や花の充実のために、再度しても構わなく、その際には、子つるの本葉7枚目をめどに、2回目の摘心作業をします。

その際には6枚目と7枚目の間で摘心します。
1回目と異なるのは、翌日翌々日の摘心はしなくてよい事です。

すぐに孫つるが出てきますので、葉の茂りや花芽の付きをみながら、太くて丈夫なつるを2本だけ残し、他のつるは摘み取っていきます。

また、何度までしていい?という検索ワードが増えてきましたので、それについて新たに章を設けて加筆しました。

朝顔の摘心遅くなった忘れた場合はしないでも大丈夫?

本葉が出始めて気温が上がってくると一晩でかなりの長さに伸びる事もある朝顔。
気が付いたら本葉10枚以上ついている事も。

茎が太く、グングン伸びているようでしたら、まだまだ成長期にあると考えられますので、摘心を行っても問題ないです。

その際に、沢山伸びた分を長く切れば、沢山子つるが伸びるということではなく、また、つるが固くなっている部分は、成長が終わっているので、先端のつるが柔らかい部分を摘心してください。

一回目の、翌日翌々日の摘心を忘れた事もありますが、若干脇芽が細くなった感じはあるものの、葉や花は付いてきました。

不安がある場合は摘心をしなくても成長はしますが、伸びていくにしたがって、葉の間隔が開き、葉や花の大きさも小さくなり、脇芽が伸びても細くなり、グリーンカーテンにしたい場合はスカスカになり、行灯仕立で大きい花を咲かせたい場合にも花が小さくなりがちです。

気づいたらできるだけ早めに、伸ばしたい所の手前位になっていたとしても遅くはないので、摘心をするのが望ましいです。

朝顔のつるが伸びてきた場合の摘心は何度でもしても良い?

また、芽が出て、花が咲いた後に、つるが収拾つかなくない程に伸びていく場合も多々あります。

この場合は、花の大きさも小さくなってきている事も多いので、この場合は摘心というより、長さを留めたい。

という考え方になってくるかと思います。

こうなってくると、朝顔の様子を見ながら、何度でも摘心されても問題ないです。

むしろ、特に長く咲かせたい場合、根元の方から脇芽が出てきて、そこから花を咲かせるケースも多いです。

記事執筆後、数日家を空けていた事もあって、つるが伸び放題になっていました。

つるの先端の方までつぼみが付いていたので、洗濯物を干すのに差し障る所は摘心し、他のそれ程差しさわりがない部分はこのまま咲かせましたが、花は若干小ぶりになってきてます。

asagao-tekisin1

目下、花が咲き終わってから摘心…というか、ツルの長さを整えてる状態です。

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

私もかなり長い間摘心するのが心苦しかったのですが、グリーンカーテンにした最初の年は見事スカスカに。

日本朝顔はグリーンカーテンになりにくいというのはあるのですが、意を決して摘心をしたら葉ぶりや花付きが良くなったので、遅くなったかも?でも摘心された方が良いと思います。

朝顔や留守中の水やりについては、以下の記事で紹介しております。

1・朝顔の水やりの頻度と量と忘れたしおれた毎日できない旅行時やいつまで?

2・朝顔の摘心する理由や時期方法回数遅くなった忘れたらしないでも大丈夫?←今読まれている記事はココです。

3・朝顔のつぼみ付かない花咲かない原因夜の光や肥料日当たり環境品種は?

4・あさがおの色が朝と夕方で変わる理由としぼむ時間が違うのはなぜ?

留守中の水やり

水やり留守の時ペットボトルや毛細管現象水やり当番使用の感想購入場所は?

素敵な一日を(^^
最後まで読んでいただいてありがとうございますm(__)m

-ガーデニング
-