健康のこと

はちみつ玉ねぎの喉の痛みへの効果と味は?作ってみた感想

2015年9月3日

喉の痛みに良いと言われているはちみつ玉ねぎを作って一晩おいた様子です。

こってりとしたはちみつ状態から、幾分サラサラに。
はちみつ玉ねぎ

とはいえ、一瞬

「『ノドが痛いときには大根あめや長ネギを巻く』は聞いたことあるけど玉ねぎ?」

「はちみつと玉ねぎの組み合わせってどうなの?」

と思われる方もいらっしゃるようなので、私なりに感じたことをまとめてみました。

スポンサーリンク

はちみつ玉ねぎの喉の痛みへの効果は?

はちみつの部分をごくっと飲んでみましたら、のどに潤い感がでてきました。

個人的に、大根の癖が相容れない大根あめや、レモンの酸味からのどが余計ヒリヒリするはちみつレモンより、傷んだのどをマイルドに保護してくれる感じがあります。

玉ねぎとはちみつならご家庭の常備率が高いので試しやすいのではないでしょうか?

また、切り方は玉ねぎのエキスが早く出るようにみじん切りにしてみましたが、薄切りもありですし、厚みも大雑把でも大丈夫ですよ。

さて、喉の痛みに効くと言われているはちみつ玉ねぎ。
のどがヒリヒリとした状態には、空気に触れるだけでも辛く、ほんのり玉ねぎ味と言ってもどの位玉ねぎっぽさがあるのかが気になりますよね。

味の感想や生の玉ねぎの効果についてもまとめてみました。

スポンサーリンク

玉ねぎとはちみつを組み合わせた味の感想

生の玉ねぎを薄切りにして生食する時は、水に晒したり塩でもんだりして辛味を和らげたりすることが多いですが、匂い成分とのどの痛みに効くと言われる硫化アリルは水溶性なので、水にさらすと流れでてしまいます。

硫化アリルの効果を十分頂きたい時は生食がおすすめです。

そして、このはちみつに漬けた玉ねぎをかじってみましたら、生のみじん切りより柔らかく玉ねぎの辛味も和らいでいて、はちみつの風味とバランスよくいただくことができました。

はちみつ玉ねぎ

はちみつの方も味見してみたら、どちらかと言えばはちみつの玉ねぎ風味。
という感じでした。

また、切り方は大雑把でも構わないといえば、クックパットのレシピで、玉ねぎを2つに切って置いておくだけで咳止め&安眠方法になるとご紹介されておりました。

ウチの副作用無し咳止め&安眠方法☆玉ねぎ

2019年3月26日現在、つくれぽが352件ある息の長いレシピのようです。

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

昔から喉の痛みには

「大根あめ」

と言われており、子どもの頃に飲まれた方も多いのでは?

とはいえ、

「大根あめは大根の独特の風味が…」

「大根あめを作ったあとのエキスの出きった大根ってどうするんだろう…?」

なところ、玉ねぎのはちみつ漬けなら、ドレッシングや料理のトッピングとしても美味しいですよ。

はちみつ玉ねぎのレシピは下のリンクからどうぞ。

喉が痛い時に効く食べ物コンビニにもあるはちみつ玉ねぎ大根を使った簡単レシピ

また、のどが痛い場合には風邪以外にも考えられる原因があります。

寒暖差アレルギーの原因と風邪と花粉症の違いと対策は?

花粉症の症状風邪との違いは?風邪薬を代用するのは?何科を受診?

どうぞお大事に。

素敵な1日を。
最後まで読んでいただいてありがとうございます(^^)

-健康のこと
-, ,