おでかけ

舎人公園千本桜まつりの出店の場所と種類と時間と混雑と座って飲食できる?

足立区舎人にある舎人公園は桜の名所としても名高く、舎人公園千本桜まつりに合わせてたくさんの物産展・模擬店・PR展が出店されます。

舎人公園千本桜まつりの屋台の出店の場所と時間と種類と混雑と座って飲食しやすいかについて、桜が満開の1日目土曜日午前中に行ってきた写真盛りだくさんの現地レポとしてまとめてみました。

スポンサーリンク

舎人公園千本桜まつりの屋台の出店場所と時間と種類は?

舎人公園千本桜まつりの出店の場所は、日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」側の入口からがわかりやすいです。

出店時間は午前10時から午後4時まで。

入り口には「舎人公園  千本桜まつり」の大きなアーチが。

飲食系の物産展と模擬店

入り口から入ってすぐのところには、キッチンカーが数台。

横手やきそば

自家焙煎のコーヒー

マリオンクレープ

創作アジアン屋台。
ハヤシライス、タイ風ミートライス、アジアンフォーなど

石窯ピッツァとタピオカドリンク

この日は最高気温が20℃位あったからか?
キッチンカーのかき氷屋さんを始め、複数のアイスやかき氷屋さんは長蛇の列でした。

キッチンカーの出店の価格帯は食べ物が400円から800円台が多かったです。

分別するゴミ箱も園内の各所にありました。

献血のテント

11時半頃の出店の並びの様子です。
すでにかなりの人出に圧倒。

緑のテントの手前にはビール、日本酒、ワインなどのアルコールのお店が軒を連ね、

お菓子もお煎餅やお団子やクッキーなどほぼ何でもあり。

北越ぎょうざ。
越谷のお店とのこと。

Tシャツや靴やかばんやさんの出店もありました。

天然氷のかき氷屋さんも大人気。

西新井最強カレー、愛称・アイショウはカレーがオール500円。

他にも主食系はからあげ屋さんやステーキ屋さんの出店がありました。

こちらは工場直売のお菓子屋さん。

「工場直売」と聞くだけで、お買い得感満載ですよね。

ちょっと物珍しい感のあるスパムおむすび。
1こ250円。

こちらのお店も行列ができていました。

もつ煮と生ビールも合いますね。

いちご大福やお赤飯。

宇都宮餃子。

あだち菓子本舗の細長いバームクーヘンも気になりました。

ひねり揚げガーリック、いちご大福、わらびもち、くずもち、二度ぬりふがし。

通常価格に打ち消し線が惹かれて大特価!となっているのも目に止まりますね。

人形焼お買い得、どれでも2袋500円!
メープルカステラもありました。

日光土産ランキングNo1の揚げゆばまんじゅうの出店も。

国産小麦100%無添加パン

緑と白のテントの主に飲食系の出店の次には、青と白のテントが続きます。

飲食系の出店はここで終わりではなく、この奥の噴水のまわりにもありますよ。

PR展・ファミリー大好きな写真撮影スポットやゆるキャラ登場も

お子さんが好きな救急車や消防車の展示もありました。

ミニチュアの消防車とポスターをバックに記念撮影したり、

自衛隊の募集のブースには、ジープの展示も。

車体の幅の広さにびっくり!

迷彩服を着用しての記念撮影もできます。

足立区のマスコットキャラクター、ビュー坊くんもお出まし。
ビュー坊くんと記念撮影もできました。

電車好きな方に人気な、東京都交通局グッズ販売所も。

「とあらん」には会えなかったものの、10時半と、13時半の2回。
東京都交通局ブースの裏側に2回登場するとのことです。

顔を出して記念撮影ができる、日暮里舎人ライナー330型の看板もありました。

噴水とお花見広場の方へ行ってみます。

噴水まわりの町会主催模擬店の激安さにびっくり!

噴水のまわりにも、黄色と白のテントの模擬店が複数出ておりました。

町会、小学校、中学校の出店は、焼そば200円、フランクフルト100円、ラムネ100円、スーパードライ250円などお値段の安さに驚き!

ペットボトルの飲み物、アイスコーヒーも100円です。

フライドポテト200円

やきとり3本200円、えびせん100円。
このやきとり、かなりボリューム感があります。

入谷町会の出店。
フランクフルトやポップコーン。

入谷名物白玉だんご。
ぜんざい、きなこ、みたらしどれでも100円。

そして、噴水のまわりの出店からお花見広場へ向かう通路にも白いテントが。

地元の伊興小、伊興中のPTAの出店でした。

ここのテントも長蛇の列。

たこ焼き6こ入300円。

フランクフルト100円。

地元町会の出店の他にも、広島焼、

富士宮やきそば

たこやき500円。

シャーピン、肉系の串焼き。

パフォーマーのステージの脇には

ジェラートのお店も長蛇の列でした。

他ではあまり見ないのは、ちゃんこの出店。

ちゃんこ汁500円、煮込み500円。

ノンアレルギー、小麦・卵・乳・添加物なし
鶏正さんの山盛りももから500円。

出店はアレルギー表記が殆ど無い中、これだけでも安心感がありますね。

500円というお値段だけ見ると一般的ですが、からあげ一個あたりの大きさにびっくり!

こちらのからあげ屋さんも長蛇の列。
お昼すぎの一番混雑する時間帯で、お店によってはかなりの行列ができておりました。

あと目を引いたのは…

この不思議な形のわたあめは何??

噴水のまわりの出店にありました。

レインボーわたあめ3色500円、4色600円。

いちご、メロン、レモン、オレンジ、ソーダ、グレープ、ミルク、チョコレート、白さとうと、色ごとに味が異なります。

この大きさでは食べきれない、食べにくいという方向けでしょうか?

カップに入ったわたあめ3色350円もありました。

スポンサーリンク

舎人公園千本桜まつりの混雑は?

舎人公園千本まつりの混雑は、ふわふわとねりんとジャンボスライダー券の販売時間が14時から13時半に短縮されたり、

そりの滑る回数が3回に制限されたり、

出店によっては行列ができていたり

模擬店の通路が混み合っていたりはありましたが…

とても広い舎人公園。
桜の木も、千本桜と言われるほど所々に桜の木が植えてありますので、お花見の場所に困ることはないですよ。


舎人公園千本桜まつりは座って飲食できる?

模擬店の脇に椅子とテーブルの用意はなく、あいている所に座って食べる方が圧倒的でした。

噴水まわりならレジャーシートがなくても比較的座りやすかったり、

噴水の近くには大きな池を囲んでベンチがあり、池越しの桜並木を眺めながら一休みすることもできます。

ベンチはお花見ひろばを始めとして散策道など各所にありました。

ベンチに座っている方は、食べて食休みする程度で立ち去る。
という感じで比較的回転が早かったような感じがしました。

あと最強なのはレジャーシート持参!

ここは、噴水周りの出店のあたりですが、このような感じであいている所があればサクッとひいて一休みです。

この辺りは桜の木の間隔が比較的狭いですが、お花見広場やキャンプ広場の方へ行くと桜の木の間隔が広め、かつ千本桜と言われるほどの見事な桜なので、思い思いの場所でゆったりとお花見ができますよ。

ちなみに私は横手やきそばのキッチンカーの「横手やきそば 600円」を食べました。

半熟の目玉焼きに、太目の麺と甘めのソースが合ってなかなか美味しかったですよ。

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

今回は「花めぐりバス」を購入して足立区の桜の名所をはしごする予定でしたが、舎人公園だけで1日楽しめるほどの充実ぶりでした(笑)

舎人公園や元淵江公園のお花見、アクセス、周辺のお店。

その他東京のお花見スポット記事は、以下のリンクのまとめ記事から読むことができます。

素敵なお花見を。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

-おでかけ
-