全国のJRの快速・普通列車が1日乗り放題になる青春18きっぷ。
名前だけは聞いたことがある方が多いのではないでしょうか?
我が家も利用しましたが、いざ使ってみようとすると期間や購入方法や使い方など数々の疑問が。
そんな初めての青春18きっぷで疑問に思われるかも?な事をまとめてみました。
青春18きっぷの使い方や払戻しや使いたい回数だけ購入したい場合の金券ショップオークション相場や年齢制限につきましては、
青春18きっぷの使い方やバラ売り払戻し金券ショップオークション相場年齢制限は?からどうぞ。
青春18きっぷ春・夏・冬の発売期間と利用期間
2019年の発売期間と利用期間は以下になります。
発売期間と利用期間が異なる点にご注意ください。
発売期間:2月20日~3月31日
利用期間:3月1日~4月10日
夏季用
発売期間:7月1日~8月31日
利用期間:7月20日~9月10日
冬季用
発売期間:2019年12月1日~12月31日
利用期間:2019年12月10日~2020年1月10日
販売期間と利用期間は前年と同一でした。
お盆や年末年始にも使うことができるのがメリットです。
青春18きっぷの価格は?
値段は1枚(5回及び5日分)11,850円。大人・子ども共に同額です。
1人1回あたりの金額は2,370円になります (11,850円÷5回分=2,370円)。
1日辺り大人2,370円といえば、2で割る単純計算ですが片道1,185円。
これは、本州3社幹線の運賃でいうと、61キロ~70キロが1140円、71キロ~80キロが1,320円(きっぷの運賃)になりますので目的地や出向く回数と合わせてご参考までに。
青春18きっぷの購入場所や購入方法は?
青春18きっぷは乗車後の車内では購入できませんので、必ず出発前に購入しましょう。
以下の場所で購入できます。
・みどりの窓口のある駅(全国のJRの主要駅)
JR東日本とJR西日本は券売機にて購入ができます。
比較的空いていて、早朝及び遅い時間にも対応している駅もありますのでおススメです。
・指定席券売機(JR東日本)
えきねっとで予約したムーンライトながらの指定券もこの券売機で購入できます。
指定席券売機でクレジット購入した青春18きっぷです。カードと暗証番号で購入します。
きっぷの他に、ご案内が4枚、クレジットカードご利用票、領収書と、きっぷ1枚当たり7枚出てきますので結構な厚み。
始発などで当日の時間がタイトな方は事前に購入されるのがおススメです。
また、複数の青春18きっぷを一度に購入することが出来ます。
※ご案内4枚は切符の枚数ごとに出てきます。
・みどりの券売機(JR西日本)
・旅行代理店
JRの乗車券を発行できる所で購入できます。
行きやすい旅行代理店にあらかじめ問合せした上で出向くのがおススメです。
JRや旅行代理店でしたら、現金でもクレジットカードでも購入できます。
・金券ショップやネットオークション
青春18きっぷの有効期間は販売シーズンごとになっております。
5回分も使わない場合は、1回あたりが割高になりますが、金券ショップやヤフーオークションなどのネットオークションで購入する方法があります。
なお、青春18きっぷは枚数制限がないため、販売期間内の売り切れはありませんが、金券ショップの場合は売りに来たものを買い取って販売しているので、在庫がないという事はありえます。
事前のそのような手間が億劫な場合は、5回分購入して、残りを売るという方法もあります。
金券ショップの購入相場や余った青春18きっぷを売る方法につきましては以下の記事でも紹介しております。
青春18きっぷの使い方やバラ売り払戻し金券ショップオークション相場年齢制限は?
さいごに&関連記事リンク集
一回当たりの価格でも触れましたが、1回(1日)あたり大人2,370円でしたら、プチ日帰り電車旅の運賃でもモトがとれるような。
青春18きっぷの使い方に関しましては以下の記事でもご紹介しております。
青春18きっぷの使い方やバラ売り払戻し金券ショップオークション相場年齢制限は?
青春18きっぷを使って、東京から大阪、京都、奈良への旅行記やムーンライトながらの乗車記や予約方法、宿などにつきましては以下のまとめ記事から読むことが出来ます。
青春18きっぷ期間や購入や東京から大阪京都奈良へ宿泊ムーンライトながらまとめ
様々な使い方が考えられそうな青春18きっぷ。
充実したお出かけを♪