イベント

大宮総合車両センター公開アクセス混雑状況ランチ事情イベント内容は?

2016年5月6日


鉄道のまち大宮鉄道ふれあいフェアは、5月下旬の土曜日に開催される、JRとさいたま市合同のイベントです。

JR東日本の大宮総合車両センターが一般公開されるのを始めとして、西口まちなか会場、東口まちなか・大宮駅構内会場で鉄道の魅力を満喫できる様々なイベントが開催されます。

アクセスや混雑状況やランチ事情、イベントの要項について、2015年度に行った際の画像を入れつつ、お伝えします。

2016年度に行った際の記事は大宮総合車両センター一般公開へ試乗会や車掌体験や混雑は?か、巻末のリンク集からどうぞ。

スポンサーリンク

大宮総合車両センターへのアクセス

電車

最寄り駅:「大宮駅」下車西口から徒歩約10分
JRと東武野田線とニューシャトルが乗り入れています。

2015年度はコンコースから誘導の方が出ており、かつ、人の流れがある程度できておりますので、迷わずに行けるかと思います。
oomiya-sharyocenter1

大宮総合車両センターの位置と大宮駅西口からの徒歩ルートの地図を作ってみました。参考になれば幸いです。

会場には駐車場はございません。
また、車両センターの向かいにさいたま市営桜木駐車場はありますが、混雑が予想されますので、できる限り徒歩移動がベストです。

大宮車両センター会場の混雑状況は?

早い時間ほど混み合っており、入場までに若干時間はかかりますが、私が知ってる限りの車両基地公開の中では、かなり広い車両センターなので、混雑で歩きにくいのは、時間帯によって飲食エリアのテントや、休憩車両内かと思います。

休憩車両内から撮影した2時半ごろの様子です。
oomiya-sharyocenter16

ランチ事情は?

食事は、社員食堂の公開やお弁当が販売されており、小さいお子さん向けとして、お子様ランチや電車パンの販売はありますが、社員食堂は混雑している事が多いので、社員食堂一択では待ち時間が生じた時につらいかも?

休憩広場が解放されており、飲食物の持ち込みは可能ですので、敷物は持参されるのがベストです。
この日は暑い位の晴れ間。日陰を目指して座られているのがわかります。

oomiya-sharyocenter9

ベビーカーで会場内を移動できる?

会場内はほぼ舗装されていて、ベビーカーでも移動できますが、車両に乗る体験をされる際には畳みやすいタイプの方が良いと思います。

イベントの要項

乗車体験できるイベントは?

子どもはもちろん、大人も楽しめる体験エリアは、

1・東武スペーシア100系試乗会(色は未定)

車両センターの奥から鉄道博物館の横を通る約1.7㎞の支線を走ります。
運転時間は10時から14時まで30分間隔で計9回。乗車時間は各回約15分。

乗車には乗車券が事前に必要です。会場内で配布されます。
2015年度は発車予定時刻に対して、乗車券の配布時間が決められており、入り口でもらえるマップに乗車券の配布場所と時間が記載されておりました。

oomiya-sharyocenter23
早めに並ぶのはご遠慮くださいとは書かれておりましたが、時間の少し前はすでにかなりの方が見えられていました。
車掌体験を終えた後の、2回目の配布の11時半に並び、7番目の12時50分でした。

oomiya-sharyocenter23

また、乗車系イベントは

2・ミニSL・ミニ新幹線・遊覧列車に乗ることができます。

車種は、ミニSLがD51、ミニ新幹線がE6系、E7系、遊覧列車が新幹線E5系です。
全て大宮車両センターで製作されたとのことです。

遊覧列車に乗るのには少し並びますが、歩くのより高い目線から祭りの様子を眺めることができて楽しそう。
oomiya-sharyocenter4

3・ 工事用車両(レールスターや高所作業車)の乗車体験

oomiya-sharyocenter18

トラバーザーもここならではの体験ゆえに面白そう。

oomiya-sharyocenter2

体験型イベントは?

1・車掌体験

2015年の時に車掌体験をしてみました。
列に並んだのは10時頃。すでにかなりの行列が。

oomiya-sharyocenter3

車内に入ると受付があり、車掌のバッジに体験する人の名前を書きます。
この名札、名前を書いた後にラミネート加工をしてもらえたのが嬉しい。

oomiya-sharyocenter5

アナウンスは自由ですが、何を話せばよいのか?な方のために数種類のテンプレートが。

oomiya-sharyocenter7

息子はぶらり川越号の放送文を選びました。こちらもいただけます。

oomiya-sharyocenter8

一時間位待ちましたが、かなり満足気でした。

スポンサーリンク

車両展示は?

1・SL「D51 498」・EV-E301系
・2015 年にローレル賞を受賞した烏山線を走る蓄電池駆動電車ACCUMアキュム(EV-E301系)などを展示します。

車両メンテナンス作業実演もあります。

また、HOゲージや、Nゲージの走行も見ることができたり、2015年はプラレールで遊べるコーナーやペーパークラフトコーナもありました。

oomiya-sharyocenter14

体験型イベントは混雑が予想されますので、参加されたい方は、到着したらまずは体験型に向かわれるのがベストです。

飲食と販売系は?

・食堂の一般開放
主なメニュー
・ お子様ランチ 550 円(税込)
・ 懐かしの食堂車カレー 600 円(税込)
・ 懐かしの醤油ラーメン 500 円(税込)

・記念弁当の限定販売

・洋風のお弁当(NRE大増)
・お子さま向けのお弁当(大船軒)の 2 種類の駅弁を限定販売

2015年は幕の内弁当系より少し小ぶりの牛肉太巻き弁当にしました。
鉄道ふれあいフェスタ開催記念と、2015.5.23satの日付入りの包み紙です。

oomiya-sharyocenter10

少し強めの酢飯と、少し甘めな牛肉煮のメリハリがついていて美味しく頂けました。

oomiya-sharyocenter11

・鉄道グッズ

鉄道グッズや、物品販売。103系車両をモデルにした電車パンや、今年は北海道新幹線グッズも加わっての販売です。

車両基地公開の時によく見かける500円の鉄道くじ。

oomiya-sharyocenter13

2等の電車銀行貯金箱狙いでしたが、4等のミニチュア方向幕が3つ集まりました(苦笑)

oomiya-sharyocenter12

2015年の車両センター内のマップです。過去も位置関係はあまり変わってなかったので、今年度の計画の参考になれば幸いです。

oomiya-sharyocenter24

ふれあい将棋コーナー

・将棋の対局を楽しめる、指導対局用5面と自由対局用15面が設置されます。
(10 時 30 分~14 時 50 分)

・小・中学生を対象に、プロ棋士2名(島 朗九段・鈴木環那女流二段)による指導対局を開催。
指導対局は10時30分、11時10分、12時50分、13時30分、14時10分と、5回予定しています。

・小さなお子さま向けに「どうぶつしょうぎ」や、将棋関連の商品の販売も予定しています。

[後援:公益社団法人日本将棋連盟]
スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

大宮駅を下車すると、コンコース内はすでに鉄道グッズや物販でお祭り気分でした。
西口まちなか会場でも様々なイベントが開催されます。

JR東日本の車両センターまつりの2015年~2017年の開催日と2018年の概要を行ってきた際の記事を含めてまとめてみました。下のリンクからどうぞ。

過去に出向いた車両基地公開の記事のまとめは下のリンクからどうぞ。

ちなみに、大宮総合車両センターは見学も受け付けていますが、個人や営利団体(旅行会社等)不可、かつ、土日不可とのこと。

大宮総合車両センター さいたま観光国際協会

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」2016

一般人が気軽に見学できることができる唯一のチャンスですよ。

素敵な一日を(^^
さいごまで読んでいただいてありがとうございます。

-イベント
-