イベント

JR東日本車両センターまつりまとめ2020・2019・2018・2017・2016・2015

2016年5月7日

JR東日本の車両センター祭り(車両基地公開)は春から秋にかけて各地で行われており、車両センターごとの個性と見ごたえがあります。

また、大人の鉄道ファンばかりでなく、お子さんを連れたご家族でも楽しめるイベントがかなりあります。

2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期もしくは中止が予想されるものの、発表次第まとめております。

また、2019年以前の発表時期を出来る限り掲載するようにしております。

情報が出る時期の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

JR東日本車両センターまつり2020・2019・2018・2017・2016・

車両センター祭りに参加する際には申し込み不要の所が多いですが、申し込みが必要な場合もあります。

勝田車両センターまつり

katsuta-syaryoucenter6

開催日時:2020年2月22日(土)10:00~15:00(最終入場 14:30)
会場:JR東日本勝田車両センター構内

予約制:4,000名様限定 入場無料

勝田駅から徒歩20分。

コミュニティバスが運行されている大きな道路を道なりに行くのがわかりやすいですが、バス通りの途中、右手に司工業の看板がある道路を右折すると、線路沿いの道があり、道なりに行くと勝田車両センターの左脇に通じます。

列車を見ながら行くことができるのでお勧めです。

1・車両展示

■E657系
■E653系
■651系
■DE10
■EF81(ヘッドマーク付き)

2・体験乗車

■E531系運転台体験

■車掌体験(小学生以下対象)
※ E531系運転台体験、車掌体験については、当日、会場内の指定場所にて各種整理券(数量限定)を配布します。)

■ミニSL乗車体験

3・撮影会

■「新幹線変形ロボ シンカリオン」との記念撮影
「E5はやぶさ」「E6こまち」「E7かがやき」と一緒に写真を撮ることができます。

■E657系イメージキャラクター
ムコナくんとの撮影会

■子ども駅長制服撮影会
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。
※カメラはご持参ください

4・販売

■鉄道部品販売

■鉄道グッズ販売

■駅弁販売

■キッチンカー

■軽食などの販売

5・その他

■鉄道模型展示

■お子様コーナー

前回の勝田車両センターまつりは要申込で先着3000名。
2016年3月5日開催でした。

毎年開催ではありませんが、お子様向けにはイベントがギュッと詰まっていて見やすいかと感じました。

行って来た時の記事と電車とバスと車での行き方、駐車場につきましては以下のリンクからどうぞ。

鉄道わくわくフェスティバル in 新前橋

2020年3月現在、今年度のイベントについての発表はありません。

以下は2019年度の情報になります。

開催日時:2019年4月21日(日)10:00~15:00(最終入場 14:30)
※一部イベントは14時終了
※入場無料

開催会場:高崎車両センター、新前橋運輸区

最寄り駅:新前橋駅から徒歩約5分

1・車両展示
185系、E653系国鉄色編成、485系「宴」

2・「新幹線変形ロボ シンカリオン」との記念撮影
「シンカリオンE6こまち」「シンカリオンE7かがやき」と一緒に写真を撮ることができます。

3・実演・体験型メニュー

・シミュレーター体験(小学生以上対象)
※当日「体験コーナー総合受付」で行う抽選制イベント。

・車両洗浄乗車体験
※当日11時より「体験コーナー総合受付」で整理券配布のイベント。

・レールスター乗車体験
・車両ジャッキアップ実演
・検修庫見学・起床装置体験・打音検査体験・パンタグラフ展示

4・お楽しみメニュー
・「鉄道わくわくフェスティバル in 新前橋」限定!重ね捺しスタンプラリー

・お子様が楽しめるイベント
ペットボトルを使った輪投げやボーリング、エコキャップアート展示など

5・物販
・記念弁当、グッズ販売などを実施

詳細は、プレスリリース2019年3月12日に掲載されておりました。

「鉄道わくわくフェスティバル in 新前橋」を開催します!

高崎鉄道ふれあいデー

2020年は中止となりました。

開催予定日:5月16 日(土)

また、

・鉄道わくわくフェスティバル in みなかみ
開催予定日:5月30 日(土)
場 所:水上駅 SL 転車台広場ほか

・ ファン×ふぁんフェスティバル
開催予定日:6月13 日(土)
場 所:上尾駅、桶川駅、北本駅、鴻巣駅、吹上駅、熊谷駅、籠原駅

も中止になっております。

詳細は、ニュースリリース2020年4月14日に掲載されておりました。

「群馬デスティネーションキャンペーン」開催に伴う一部臨時列車及び団体専用列車の運休並びに鉄道イベントの中止について

以下は2019年度の情報になります。

開催日時:2019年5月26日(日)
会場と時間が変更になっております。

開催場所・時間

第1会場:高崎南部現業事務所及び高崎南部新幹線保守基地
(高崎駅東口から徒歩約 10 分)
10時00分~15時00 分(入場は14時45分まで)

第2会場:高崎車両センター高崎支所及び JR 貨物高崎機関区
(第1会場から徒歩約 10 分)
10時15分~14時30 分(入場は14時15分まで)

プレスリリースは、高崎支社HP内、2019年4月18日に掲載されております。
5月 26 日(日)「高崎鉄道ふれあいデー」を開催します!

2018年は10月13日(土)10:00~15:00
(線路内及び一部のイベントは 14:30終了)

以下は2018年の主なイベント情報となります。

※入場無料

開催会場:高崎駅南側留置線ほか

最寄り駅:高崎駅東口から徒歩約3分
※駐車場・駐輪場はございません。

主なイベント

整理券が必要なイベント

1・新幹線保守基地公開
新幹線の安全運行に関わる保守車両の展示。
※第2会場で配布

2・車掌体験(シュミレーター)
※第1会場で配布。

整理券不要なイベント

3・車両展示
「EF64-1001」・「EF64-1053」・「EF65-501」・「EF65-1102」・「EF66-27」・「D51-498」
※展示車両は変更する場合がございます。

4・実演・体験型メニュー(年齢制限あり)
・車掌体験(シュミレーター)
※第一会場で配布される整理券が必要です。数に制限あり。

・レールスター乗車体験
・高所作業車乗車体験

5・おたのしみメニュー
・「新幹線変形ロボ シンカリオン」との記念撮影
・キッズステーション
・駅長・機関士制服記念撮影

6・物販
当日限定の記念弁当(数量限定)、飲料、鉄道グッズ、高崎市をはじめとした高崎線沿線の農産物等の販売。

2017年は9月23日(土)でした。

詳細は、高崎支社HP内、プレスリリース2018年9月7日
10月13日(土)「高崎鉄道ふれあいデー」を開催します。
にて掲載されております。

JR東日本高崎支社

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア

oomiya-syaryoucenter1

2020年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催が中止となりました。

詳細は、ニュースリリース2020年7月20日に掲載されておりました。

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」開催中止について

以下は中止決定前及び2019年の情報となります。

2020年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、5月の開催を延期。

さいたま市と協議の上、今年度内に開催となりましたら、JR東日本のホームページにて案内となります。

詳細は、ニュースリリース2020年4月13日に掲載されておりました。
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」開催延期について

例年5月の最終土曜日に開催されます。

開催日時:2019年5月25日(土)

最寄り駅:大宮駅(埼玉県さいたま市)

開催場所が複数あります。

開催場所・時間

1・大宮総合車両センター会場
9時30分~15時30分
※入場は15時まで

2・東口まちなか(銀座通り)、大宮駅構内(東西連絡通路)
10時00分~16時00分

3・西口まちなか会場・鐘塚公園
10時00分~16時00分

4・こどもひろばJACK 大宮南側広場 エア遊具
9時30分~16時00 分

2019年は、DOM1階モール特設コーナーに新たに2つのイベントが加わります。

・Nゲージ運転体験
10時00分~16時00分

・鉄道市
11時00分~16時00分

スタンプラリー

1・ 車両センター会場

2・東口まちなか・大宮駅構内会場 銀座通り

3・西口まちなか会場 JACK大宮南側広場

4・西口まちなか会場 DOM1階モール特設コーナー

5・ 鉄道博物館

主催:JR東日本大宮支社・さいたま市

共催:JR貨物関東支社

毎年目玉の一つとなる、車両センター会場での試乗会は、特急踊り子号185系。

運転時間は計9回、乗車時間は15分、会場で配布される整理券が必要になります。

2018年は5月26日(土)
試乗会は、特急草津、スワローあかぎ651系

2017年は5月27日(土)
試乗会は、JR・東武直通特急 253系。

2016年は5月28日(土)でした。

2016年に行ってきた際の記事は下のリンクからどうぞ。

大宮車両総合センターまでのアクセスと、2015年に行って来た際の画像を織り交ぜながらの記事は下のリンクからどうぞ。

過去のプレスリリースは下のリンクからどうぞ。

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2019

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2018

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2017

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2016

盛岡車両センターまつり

開催日時:2019年7月25日(木)10:00~14:00(最終入場 13:30)

※入場無料・雨天決行

開催会場:盛岡車両センター構内(所在地:岩手県盛岡市天昌寺 5-1)

最寄り駅:盛岡駅
・盛岡駅から徒歩30分

・盛岡駅から天昌寺前バス停までバス10分

天昌寺前バス停から盛岡車両センターまで徒歩10分

SL 銀河の客車である、キハ141系の車内を新たに公開!
1号車のプラネタリウム体験ができます。

2018年は7月26日(木)、2017年は7月27日(木)、2016年は7月28日(木)でした。

各交通機関のアクセスや特にお子さん連れの方に気になる事柄についての記事は下のリンクからどうぞ。

盛岡車両センターまつりのプレスリリースは、2019年は6月28日(金)。
2018年、2017年とも6月30日に掲載されていました。

JR東日本盛岡支社

秋田鉄道フェアin土崎

開催日時:2019年8月17日(土)10:00~15:00(最終入場 14:30)
※入場無料・雨天決行

2018年は8月18日(土)、2017年は8月19日(土)、2016年は8月20日(土)でした。

開催場所:JR東日本秋田総合車両センター
(住所:秋田市土崎港東3丁目1番1号)

最寄駅:JR土崎駅から徒歩10分

主催:JR東日本秋田支社

詳細は、2019年7月18日のプレスリリースに掲載されておりました。

JR東日本秋田支社

東京総合車両センター 夏休みフェア

tokyosougou-syaryoucenter

開催日時:2019年8月24日(土)10:00~15:00(最終入場 14:30)

入場無料、 雨天決行 ※荒天中止の場合があります。

開催場所:東京総合車両センターおよびスポル品川大井町
東京都品川区広町 2-1-19
最寄り駅: 京浜東北線 大井町駅中央口下車 徒歩約10分
主催:JR東日本

2019年は車両展示と試乗会は行われません。
様々な体験イベントや見学コーナーや催し物もあり、お子さんとも楽しむことができます。

整理券が必要な体験イベントは

・運転台(マスコン)操作体験
・車体洗浄装置通過体験
・プラレール体験
・高所作業車体験(スポル品川大井町で実施)

整理券なしで楽しめるイベントは

・ミニ電車乗車体験
・放送装置を使った車掌体験
・輪軸引っ張り体験

となっております。

2018年は8月2日(土)2017年は8月26日(土)2016年は8月27日(土)、2015年は8月22日(土)
10:00~15:00(入場は14:30まで)

プレスリリースは、2019年は7月4日、2018年、2017年は8月8日、2016年は8月4日に掲載されておりました。

東京総合車両センター 一般公開 ~ちびっこ集まれ!楽しい電車のお祭りだ!夏休みフェア2019~

東京総合車両センター 一般公開 ~楽しさいっぱい夢いっぱい!みんなで遊ぼう 夏休みフェア2018~

東京総合車両センター 一般公開のお知らせ おかげさまで30年 乗ろう!遊ぼう!思い出作ろう!夏休みフェア2017

東京総合車両センター 一般公開夏休みフェア 2016開催のお知らせ

各交通機関のアクセス、お子さん連れの方に気になる事柄についての記事は以下のリンクからどうぞ。

郡山総合車両センター

開催日時:2019年9月14日(土)9:30~15:00(最終入場 14:30)

※入場無料・雨天決行

開催会場:郡山総合車両センター(福島県郡山市菱田町1-90)

最寄り駅:郡山駅下車 徒歩20 分
「郡山駅バスターミナル」と「郡山総合車両センター会場」間に臨時バスが運行されます。

主なイベント

・ミニ SL 運行、トラバーサー(車両の横移動に用いる装置)の体験乗車など
・作業実演(車体の上げ下げ、車両移動、台車の組立など)
・ブレーキ、行先表示器、放送装置の操作体験
・電車と気動車の床下機器見学

催し物は

・車両のペーパークラフト
・スタンプラリー
・ピエロのバルーンショー
・ステージイベント

初開催のイベントは、
・昨年登場のシンカリオン E6に加え、E5の展示
・パラリンピック競技のポッチャ体験
・オリジナル缶バッチ制作体験など

※鉄道車両部品の販売は行いません

2018年は9月15日(土)
以下は2018年の主なイベント情報となります。

・ 郡山駅から郡山総合車両センター会場まで体験乗車
※ご乗車には整理券が必要です

・ミニ SL 運行、トラバーサー(車両の横移動に用いる装置)の体験乗車など
・作業実演(車体の上げ下げ、車両移動、台車の組立など)
・線路で働く車の体験乗車(レールスター)、展示
・ブレーキ、放送装置の操作体験
・電車と気動車の床下機器見学

催し物は

・「シンカリオン E6こまち」の展示
・車両のペーパークラフト
・スタンプラリー
・ピエロのバルーンショー
・ステージイベントなど

※鉄道車両部品の販売は行いません

郡山総合車両センター一般公開2018について

※2017年は9月16日(土)
郡山総合車両センター一般公開2017を開催します

レールフェエスタinにいつ

2019年は台風19号の影響により屋内イベントのみの開催となりました。
開催日時:2019年10月12日(土) 10:00~15:30

会場:(株)総合車両製作所新津事業所
最寄り駅:新津駅(新潟県新潟市)
アクセス:新津駅西口から徒歩15~20分、臨時シャトルバスあり。
主催:JR東日本新潟支社(株)総合車両製作所、第一建設工業(株)

レールフェスタinにいつとにいつ鉄道まつりは同日開催になります。

にいつ鉄道まつり

2019年は台風19号の影響により中止になりました。

開催日時:2019年10月12日(土)10:00~15:00

会場:新津駅東口駅前広場・新津運輸区・新津駅東西自由通路・新津地域交流センター他

最寄り駅:新津駅(新潟県新潟市)

アクセス:・新津運輸区:新津駅西口から徒歩約10分、
・新津駅西口より(始発9時)→新津運輸区経由→(株)総合車両製作所新津事業所→新津鉄道資料館→新津駅東口
・新津駅東口より(始発10時30分)→新津鉄道資料館→(株)総合車両製作所新津事業所→新津運輸区経由→新津駅西口

への無料シャトルバスが運行されております。

・新津地域交流センター:新津駅東口から徒歩約2分

主催:にいつ鉄道まつり実行委員会
イベント、運行予定についてのお問合せ:新津観光協会 TEL:0250-24-3777

2018年は10月6日(土)
2017年は10月7日(土)
2016年は10月8日(土)
2015年は10月10日(土)でした。

詳細は、JR東日本新潟支社HPプレスリリース9月19日
秋の鉄道イベントを楽しもう。
にて掲載されております。

秋の鉄道イベントを楽しもう

JR東日本新潟支社

新潟新幹線車両センター一般公開

開催日時:2017年10月14日(土)10:00~15:00 (入場は14:30まで)

会場:新潟新幹線車両センター
最寄り駅:JR白新線 大形駅
アクセス:JR大形駅から徒歩約15分

展示車両:E4系(Maxとき)・E6系(こまち等)・E7系(かがやき・はくたか等)

詳細は新潟支社HPにて掲載されております。

JR東日本新潟支社

スポンサーリンク

山形新幹線つばさ号体験乗車と山形車両センター見学

開催日:2017年10月14日(土)

山形駅より山形新幹線つばさ号に乗車して山形車両センターへ直接向かうことが出来ます。
体験乗車券が必要となります。各列車先着250名。

配布時間と場所:山形駅東西自由通路
※配布時間前に先着250名が確定した場合、配布時間を早める場合があります。

ゆき 1号 9:25発、2号11:32発、3号13:39発の3回実施

同日には山形駅東西自由通路にて、
・Nゲージ鉄道模型展示・実演 9時15分から14時半
・山形大学チアダンスサークル cherries 演技 11時、13時15分
・鉄道○×クイズ 11時25分、13時
・缶バッチ釣り 10時、11時40分、13時40分

などのイベントがあります。

このほか、JR東日本仙台支社管内にて、鉄道の日にちなんでイベント開催が複数駅で開催されております。

JR東日本仙台支社 鉄道の日イベント開催について

2016年は10月2日(日)

新幹線車両基地公開

開催日時:2019年10月26日(土)09:30~15:00(入場は14:00まで) 入場無料

開催場所:JR東日本新幹線総合車両センター
〒981-0112宮城県宮城郡利府町利府字新谷地脇

最寄り駅:東北本線新利府駅隣接
仙台駅から利府駅までの臨時列車もあります。

主なイベント

・新幹線車両メンテナンス作業実演コーナー

・ミニ新幹線(E5)の運行

・新幹線車両展示

新たなイベントとして

・引退車両パネル展示

・非常はしご体験

・紙アプリ体験

※鉄道車両部品の販売は行いません

臨時列車運転のお知らせや詳細は
JR東日本仙台支社HP、プレスリリース2019年9月13日にて掲載されております。

第34回新幹線車両基地まつりについて

※2018年は10月27日(土)
第33回新幹線車両基地まつりについて

※2017年は10月21日(土)
第32回新幹線車両基地まつりについて

2016年は10月22日(土)でした。
第31回新幹線車両基地公開について

2015年までは要申込でしたが申込不要になっております。

長野総合車両センター「JR長野 鉄道フェスタ」

開催日時:2019年10月5日(土) 10:00~15:00(最終入場は14:30 まで)

会場:長野総合車両センター
最寄り駅:長野駅からシャトルバス、しなの鉄道北長野駅より徒歩15分
主催:JR東日本長野支社

・ミニSL、ミニ新幹線E7系、ミニスーパーあずさ(E353系)運行
189系、E257系、115系車両展示
・電車床下探検隊
・トラバーサー移動体験
・レールスター乗車体験
・コンプレッサー・パンタグラフ検査作業の公開
・ブレーキ体験
・車両用ブレーキ部品鋳造作業の公開
・射的
など

詳細は、JR東日本長野支社のプレスリリース2019年9月13日
「鉄道の日」に合わせたイベントを開催します 。
にて掲載されております。

JR東日本長野支社

2018年は10月13日(土)
2017年は10月14日(土)
2016年は10月8日(土)
2015年は10月10日(土)

長野駅「鉄道の日」フェア

2019年は台風19号の影響により中止になります。

開催日時:2019年10月12日(土)10:00~15:00
会場:長野駅(善光寺口駅前広場、東口駅前広場、自由通路、駅構内)他
主催:JR東日本長野支社

善光寺口駅前広場

・ステージイベント

・『新幹線変形ロボ シンカリオン』 【善光寺口駅前広場】
E5はやぶさ・E6こまち・E7かがやき 写真撮影会(最終受付 14:30)
※混雑具合によって整理券配布の場合もあり

・お楽しみふれあいコーナー(射的、輪投げ、水ヨーヨー釣り)

東口駅前広場

・新幹線パンタグラフ(E7 系)、トロリ線展示、線路点検用レールスターの展示・踏切非常ボタン操作体験
、軌陸車展示

自由通路

・Nゲージ走行・展示、運転シミュレーション体験(14:30 まで)
・お茶席(12時まで)、一輪挿し体験(13時から)

新幹線改札前
・新幹線体験乗車
※往復はがき応募による抽選、9月23日必着

詳細は、JR東日本長野支社のプレスリリース2019年9月13日
「鉄道の日」に合わせたイベントを開催します 。
にて掲載されております。

JR東日本長野支社

2018年は10月13日(土)
2017年は10月14日(土)
2016年は10月8日(土)
2015年は10月3日(土)

松本駅 Matsumoto Station Festival 2019 autumm~鉄道の日~

2019年は台風19号の影響により中止になります。

開催日時:2019年10月13日(日)10:00~15:00

会場:松本駅(自由通路・駅構内)、MIDORI 松本店
最寄り駅:松本駅
主催:JR東日本長野支社

親子鉄道探検隊は事前申し込みが必要です。9月30日(月)消印有効。

駅及び周辺

・親子鉄道マン体験

MIDORI 松本店・駅構内

・スタンプラリー
受付時間 10:30~14:00 まで

0 番線

・車両の展示(車内で休憩やお弁当をお召し上がりいただけます)

東西自由通路

・長野県 PR キャラクター「アルクマ」との記念撮影
※①11:30~12:00 ②13:30~14:00

・縁日コーナー(商品が無くなり次第終了となります。)
※射的、ヨーヨー釣り、輪投げ、パターゴルフ、万華鏡作成、とれたんずバック作成

・駅弁・グッズ等の販売 (売切れ次第終了となります。)

詳細は、JR東日本長野支社のプレスリリース2019年9月13日
「鉄道の日」に合わせたイベントを開催します 。
にて掲載されております。

JR東日本長野支社

2018年は10月14日(日)
「鉄道の日」に合わせたイベントを開催します

2017年は10月14日(土)
2016年10月15日(土)
2015年は10月11日(土)

塩尻スキルアップセンター(ALPS)「鉄道せつび体験フェア」

開催日時:2019年10月26 日(土) 10:00~16:00(最終入場は 15:00 まで)
開催日時:2019年10月27 日(日) 10:00~15:00(最終入場は 14:00 まで)

会 場 : 塩尻スキルアップセンター(ALPS)

最寄り駅:塩尻駅から徒歩10分程度

対 象 : お子さま向けの体験イベントです。家族でご参加ください。

内容:
鉄道メンテナンス体験

・軌陸車乗車体験
・レールスター乗車体験
・高所作業車乗車体験
・ドローン飛行体験
・駅構内 VR 体験

鉄道メンテナンス設備の展示・見学

・設備紹介用ジオラマ
・ レール溶接実演
・ 緊急自動車展示
・ 自動券売機展示
・ 電気掲示器
・ 駅舎写真・建物使用の木材紹介

その他イベント

・ミニ新幹線乗車体験
・長野県 PR キャラクター「アルクマ」との記念撮影
(電気掲示器にお名前を表示いたします

詳細は、JR東日本長野支社のプレスリリース2019年9月13日
「鉄道の日」に合わせたイベントを開催します 。
にて掲載されております。

JR東日本長野支社

スポンサーリンク

小山車両センターまつり

開催日時:2016年9月17日(土) 10:00~15:00

会場:小山車両センター(栃木県小山市)
最寄り駅:小金井駅から徒歩20分
主催:JR東日本
小金井近隣駅でのポスター掲示以外の公式告知はないようです。

2015年は10月31日(土)

川越車両センターまつり

開催日時:2019年10月19日(土)10:00~14:30(入場は14時まで、雨天決行)

会場:川越車両センター(埼玉県川越市)
最寄り駅:南古谷駅より徒歩15分
イベント内容:車両展示・洗浄線通過体験・ミニ新幹線体験乗車など。

南古谷駅でのポスター掲示以外の公式告知はないようです。

また、例年川越まつり1日めと同一日開催となっております。

2018年は10月20日(土)10:00~14:30
2017年は10月14日(土)10:00~14:30
2016年は10月15日(土)10:00~14:30
2015年は10月17日(土)10:00~14:30

あきた鉄道ふれあいフェスタ2019in秋田車両センター

開催日時:2019年10月14日(月・祝) 09:30~15:00(入場は14:30まで)

会場:JR東日本秋田車両センター構内
(住所:秋田市楢山城南新町35-1)

イベント内容

・ 「DL&SL構内回送」乗車体験(秋田駅~秋田車両センター間)
事前申込制 9/6~9/16(月)23時59分まで

以下のURLにアクセスし、必要事項を入力の上、ご応募ください。
【「SL&DL構内回送」体験乗車応募専用ページ】
https://www.jreast.co.jp/akita/sl2019/tr1014.html

・各種車両展示(E6系こまち・あきたクルーズ号、EF81電気機関車等)
・ミニSL車両展示
・運転シミュレータ体験
・構内運転士用シミュレータ体験
・車内清掃体験
・スタンプラリー
・プラレール展示
・鉄道グッズ等の販売
・特製掛け紙駅弁の販売

秋田駅から会場までの直通無料シャトルバスあり。

「SL&DL構内回送」体験乗車の募集は、プレスリリース2019年9月5日。
秋田車両センター掲載については、プレスリリース2019年8月28日に掲載されておりました。

JR東日本秋田支社

2018年は10月20日(土)
2017年は10月14日(土)
2016年は10月22日(土)

国府津車両センターファミリーフェア

開催日時:2019年10月26日(土)10:30~14:30頃 雨天決行
会場:国府津車両センター(神奈川県小田原市)
最寄り駅:御殿場線 下曽我駅徒歩20分

※小学生以下のお子様及びそのご家族を優先入場

イベント内容:車両展示、制服撮影、車両洗浄装置体験、ミニ電車乗車体験(雨天中止)、軌陸車乗車体験、レールスター乗車体験など

※御殿場線はsuica未対応の為、国府津駅にて下曽我駅までの乗車券をお買い求めください。
※段差が多いため、歩きやすい靴をおすすめします。

2018年は10月27日(土)
2017年は10月28日(土)
2016年は10月29日(土)
2015年は11月7日(土)

主催:JR東日本国府津車両センター

わくわく京葉でんしゃまつり

開催日時:2015年11月7日(土)
会場:京葉車両センター(千葉県千葉市)
最寄り駅:京葉線 海浜幕張駅よりバス約4分、または、総武線幕張本郷駅よりバス約8分
主催:JR東日本千葉支社

新幹線工事用車両基地公開

開催日時:2019年11月23日(土)10:00~15:00(入場は14:30まで)
入場無料・雨天決行

開催場所:鷲宮保守基地

埼玉県久喜市桜田1-755-10

最寄り駅:JR宇都宮線東鷲宮駅徒歩3分

主なイベント

(1) デモンストレーション
・ レール削正車による削正作業
・ ポイント融雪装置(温水噴射式・空気噴射式)

(2) 体験会
・トロ体験乗車(工事材料の運搬用台車)
・高所作業車乗車(高所での点検・作業に使用)
・ レールスター体験乗車(災害点検用スクーター)
・ ポイント転換・保線お仕事体験(犬クギ打ち)

(3) 車両展示
・ 電気レスキュー車(緊急時の復旧機材を搭載した車両)

(4) その他イベント
・こども制服撮影会(駅長制服・作業制服)
・ 鉄道写真展示
・ お弁当、飲料等の販売(シンカリオンワゴンで販売)

JR東日本ニュースリリース、2019年9月12日に掲載されておりました。

新幹線工事用車両基地を特別公開します

2018年は11月3日(土)
新幹線工事用車両基地を特別公開します

あずましフェスタ 〜弘前運輸区

開催日時:2019年11月3日(土・祝)10:00~16:00
※一部ゾーンは15:00まで

会場:JR弘前駅・弘前運輸区・東西自由通路
最寄り駅:弘前駅〜(青森県弘前市)

イベント内容

1・弘前運輸区会場(Aゾーン)※10:00~15:00
・車両展示(DE10、ED75)

・保守用車等の公開・レールスター試乗

・転車台回し

・運転シミュレータ体験など

2・城東口緑地(Bゾーン)※10:00~15:00
・「ミニぶな」乗車体験

・地域を支える車両の展示
(警察車両、消防・救急車両、自衛隊車両、除雪車両、JAF車両、弘南バス車両、ほか)

・ご当地キャラクターたか丸くん

・巨大アップルパイ(スタンプラリー完走者、数量限定でプレゼント)

3・弘南鉄道弘前駅広場(Cゾーン)※10:00~15:00
・ラッセル車車両公開展示

・ラッセル君(マスコットキャラクター)登場

・鉄道グッズ販売

・イベント列車開放

・なりきり撮影会

4・弘前駅、東西自由通路、2階オープンデッキ、1階観光案内所前(Dゾーン)

・EKIDEKI オープンデッキコンサート(2階オープンデッキ)※11:00~15:00

・弘前駅バックヤードツアー(弘前駅)
※10:30〜15:00 (9:30 から先着順で弘前駅券売機前、受付開始となります)

・冬の田舎館村を楽しもう!(東西自由通路)※10:00~15:00

・弘前宵宮再現コーナー(1 階観光案内所前)※10:00~16:00

・プラレールで遊ぼう!・バルーンアートを楽しもうなど

5・弘前駅、東西自由通路、2階オープンデッキ、1階観光案内所前(Eゾーン)※10:00~16:00

・JR 東日本鉄道グッズ販売 (弘前駅中央口)

・軽食販売 (弘前駅中央口)

・リゾートしらかみ 3 兄弟カラーでこぎんざし体験 (アプリーズ3階会場:有料)

※日帰り旅行商品あり

地域を支える車大集合!「あずましフェスタ2019」を開催します

2018年は11月3日(金・祝)
2017年は11月3日(金・祝)
「あずましフェスタ 2017」を開催します!

2015年は11月7日(土)

豊田車両センターまつり

2019年は車両センター内改良工事のため中止となっております。

また、HPなどで「開催しない」旨のお知らせの予定はないとのことです。

2018年は車両センター内改良工事のため中止となっております。

以下は2017年の情報となります。
開催日時:2017年10月28日(土)10:00~15:00 最終入場は14:30

会場:豊田車両センター(東京都日野市)
最寄り駅:中央線豊田駅から徒歩20分
主催:JR東日本八王子支社

イベント内容
1・車両展示

2・体験型イベント
小学生以下のお子様限定のイベントが4つあります。

・入換乗車体験(小学生以下のお子様とご家族1000名限定)
・ミニ電車(小学生以下限定)
・親子ペーパークラフト教室(小学生以下80組限定)
・車掌体験(小学生以下80組限定)

・模型展示・車内お絵かき展示・スーパーボールすくい他

開設50周年の2016年は
・ミニ電車
・洗浄線体験(小学生以下のお子様とご家族600名限定)
・親子ペーパークラフト教室(小学生以下80組限定)
・職業体験(小学生とご家族120組限定)
・模型展示・車内お絵かき展示・スーパーボールすくい他

※会場内は足元が悪い所がありますので歩きやすい靴必須です。

2016年は11月5日(土)
豊田車両センターまつり2016 JR東日本八王子支社

2015年は11月7日(土)

尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバル

oku-syaryoucenter3

2019年は尾久駅構内改良工事のため中止となっております。

以下は2018年の情報となります。

開催日時:2018年11月11日(土)
開催日時:10:00~14:30(最終入場14:00)

機関車、転車台展示、保守用車両への乗車体験もあります。

現時点では、

FUN!TOKYO!~ココロも動かせ!山手線~発見!山手線の魅力「ぐるり山手線シールラリー」開催について

のイベントの一環として日時と概要が紹介されております。

以下は2017年の情報となります。
開催日時:2017年11月11日(土)
10:00~15:00
最終入場は14:00と早めなのでご注意ください。
小雨決行・荒天中止の場合あり

会場:尾久駅構内・尾久車両センター(東京都北区)
最寄り駅:東北本線(宇都宮線・高崎線)尾久駅徒歩5分
主催:JR東日本東京支社

主なイベント内容
JR東⽇本発⾜30周年記念とのことで、 のってたのしい列⾞⼤集合!

車内見学
・HIGH RAIL1375
・POKÉMON with YOU トレイン
・越乃Shu*Kura

「POKÉMON with YOU トレイン」車内見学のみ事前応募。
一部時間帯は小学生以下のお子様連れ優先枠

「越乃 Shu*Kura」車内でのお酒の提供はございません。

車両展示
EF65、EF64、DD51、DE10、E26 系カシオペアなど

各種イベント

・ヘッドマーク展示、転車台回転実演
・のってたのしい列車 PR ブース
・鉄道グッズ、駅弁、電車パンの販売など

※鉄道車両部品の販売はありません。
※会場内は足元が悪いので歩きやすい靴必須です。

2017年は11月11日(土)
会社発足30周年の感謝を込めて、様々なイベントを開催します!  JR東日本

2016年は11月12日(土)
第16回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルの開催について JR東日本東京支社

2015年は11月14日(土)

さいたま車両センター祭り

2018年11月17日(土)
開催日時:10:30~15:00(最終入場14:00)

車内放送体験、運転台記念撮影、車体洗浄機体験、鉄道模型展示、ミニ新幹線乗車体験、車両移動機乗車体験、車内部品展示、レールスター乗車体験。

イベント限定品配布あり。

4年ぶりの開催。
ポスター掲示のみの告知。

中野電車区 働く車両大集合

開催日時:2015年11月23日(祝)
会場:中野電車区構内
最寄り駅:中野駅(東京都中野区)
10:30から12:30、13:30から15:30の入替制
往復はがきによる事前申し込みが必要
主催:JR東日本

幕張車両センターフェスティバル 2016(マリフェス 2016)

開催日時:2016年11月26日(土)10:00~15:00
最終入場は14:00と早めなのでご注意ください。
雨天決行・荒天中止

会場:幕張車両センター
千葉県千葉市花見川区幕張本郷5-1-1

最寄り駅:JR総武線・京成線千葉線 幕張本郷駅徒歩12分
※駐車場・駐輪場はございません。

主催:JR東日本千葉支社

イベント内容

1・整理券が必要なイベント
小学生以下のお子様限定のイベントがあります。
1・車掌体験(当日整理券を配布)

年齢制限がなく、整理券が必要なものは
2・洗浄車両体験乗車
3・検査実演

また、小学生以下限定のイベントとして、シュミレーターによる

2・わくわく運転体験

年齢制限はありませんが、お子様が好きな

3・ミニ新幹線乗車体験

4・Nゲージ広場

もございます。

また、大人も子どもも楽しめるイベントとして

5・車両展示
千葉県にゆかりのある特急列車が集合。

6・車両部品展示
普段は間近で見ることのできない車両部品を展示。

7・設備系イベント
保線、信号、電力のメンテナンスに関する展示。

8・特設販売コーナー
お弁当・飲み物などの販売があります。

※鉄道車両部品の販売はありません。
※会場内は足元が悪い所がありますので歩きやすい靴必須です。

幕張車両センターフェスティバル2016(マリフェス2016)開催のお知らせ

車両センター公開にも使える簡単なお弁当の作り方と段取り

車両センター公開の楽しみの一つの社員食堂公開や駅弁やご当地グルメですが、混雑していたり、特にお子さんは普段好んで食べている物の方が安心な場合も。
運動会として書いておりますが、お出かけの際のお弁当作りにも参考になれば幸いです。

さいごに&関連記事リンク集

沿線沿い中心に告知される車両センターまつりもありますので、昨年のいつ位に行われたかなどが今年度のヒントになれば幸いです。

つくばエクスプレスまつり、関東鉄道水海道車両基地公開イベント、東武ファンフェスタ、ゆりかもめの他、随時追加予定の私鉄の車両基地公開まとめ記事は下のリンクからどうぞ。

素敵な一日を(^^
さいごまで読んでいただいてありがとうございますm(__)m

-イベント
-