暮らしのこと

食洗機の掃除庫内が臭い時の対策とクエン酸と専用洗剤との比較

2015年10月18日

ファミリーから少人数世帯まで、今では普及率の高い食器洗い乾燥機。(以下食洗機に省略)
そんな家事の良き相棒の食洗機ですが、使っているうちに水垢などの汚れやニオイが付いてくることも。

食洗機の日々のお手入れ方法と、食洗機が臭い時の対策や、最初は専用洗剤を使っていたものの、今はクエン酸を使っている理由と感想についてお伝えします。

スポンサーリンク

食洗機の日々の掃除方法

食洗機を使った後には、食器に付着していた残菜が残菜フィルターにたまります。

これは目詰まり、洗いあがりの悪さ、カビやニオイや水漏れの原因になりますので、両面ともブラシなどで毎回掃除しましょう。

食洗機に入れる前に、残菜や、食器に残った脂分などを、落としておくのも、日々のお手入れとしては効果的です。

食洗機の庫内が臭い時の対策

普段の食器洗いは、予め残菜や脂モノを取り除いておけば、ドライキープなしのスピーディコースでも、十分食器はキレイになります。

問題はドライキープ無しで、洗い上がった食器をそのまま放置してしまうことが多い場合。

私もうっかりしてしまうのですが、これを繰り返すと、庫内が乾ききらないからか?洗い上がった後もなんとも言えないニオイがついてしまいます。

洗い終わったら早めに(30分位)食器を取り出して、庫内を乾燥させるか、定期的にドライキープ付きのコースにするのがいいですよ。
※ドライキープ 乾燥終了後に送風と停止をある程度の時間繰り返して、食器や庫内のニオイや蒸気の露付きを防ぐ機能。

また、残菜フィルターの奥側など、取り外しができない場所がある場合には、毎回の洗剤量を少し多め(1.2倍~1.5倍程度)を使っていただくか、専用クリーナーでのお手入れをしてみてください。

スポンサーリンク

食洗機の掃除はクエン酸と専用洗剤どちらがいい?

食洗機を購入すると、取扱説明書にお手入れの方法と、専用クリーナーでのお掃除をおすすめされます。

ちなみに手持ちのパナソニック食洗機の取説には、

「月に2~3回」

と(汗)

パナソニックの卓上に置く食洗機用を例に取りますと、純正の庫内クリーナーは2回分で1080円。

私も最初は、食洗機専用クリーナーを使用していました。
とはいえ、当時は送料のこともあり、家電量販店で取り寄せていました。

しかも一回500円となるとつい後回しにしてしまい、それもあってかフロートの詰まりで、6年で食洗機を壊してしまったことがありました。

その後2代めが来てからは、コストも安くて、最近では100均でも手に入る、クエン酸でのお掃除に切り替えることにしました。

となると、一番気になるのは洗浄効果ですが、専用クリーナーでも頑固な汚れは落としきれず、もう一度ピンポイントで拭いていたので、特に劣るとは感じませんでした。

今回購入したクエン酸なら250gで255円。
食洗機洗いに1回50g使うとしたら約50円。

庫内クリーナーに比べてコストが一桁違うとなると、まずは使ってみるといいですよ。

スポンサーリンク

食洗機の庫内をクエン酸で洗浄してみる

食洗機の洗剤投入口、または取説で指定されている場所に、クエン酸を大さじ3程度入れて、食器を入れずに洗浄を行ってください。
食洗機庫内をクエン酸で洗浄
庫内のお手入れコースがある場合には、高温の蒸気で汚れを浮かすことができたりしますので、そちらのコースを使われるのがおすすめ。

ない場合は、すすぎの温度を高くできる場合にはそちらのコース、もしくは、洗浄時間が一番長いコースで洗浄するのが効果的。

あとは食洗機のコースにお任せで全体的に綺麗になります。
食洗機をクエン酸で洗浄
かごはつけたままでも外しても構いませんが、かごのレールの所に水垢が残りがち。

クエン酸で掃除食洗機庫内
また、パッキンまでは届かないので要注意。

ここは、汚れが固まっていなければ、お手入れ後に、ペーパータオルを包んだ割り箸や、綿棒などを入れてそのまま拭き取れますが、こびりつきがあった場合には、50cc位の水に1g位のクエン酸を溶かして、スプレーして拭くと、汚れが緩んで拭き取りやすいですよ。
クエン酸水

クエン酸で掃除食洗機庫内

クエン酸はドラックストアやスーパーや100均でも購入できますが、アマゾンも発送が早いので、使い勝手がいいですよ。
下のバナーは1つ当たりのお値段で、あわせ買い対象商品になりますが、2コ以上の購入もできます。

そして、アマゾンパントリーの場合は、更にお安く購入することが出来ます。

さいごに&関連記事リンク集

洗剤を入れて洗っているのだから、一緒に綺麗になるだろう!と思いがちな食洗機。

とはいえ、お手入れコースを使うのが相当久々になると、恐ろしいほどの汚れが出てきたり。

食べ物につかう食器や調理器具を洗う所だからこそ、毎日少しづつの心がけでキレイに保ちたいですね。

日々のお掃除に役立つ、クエン酸や過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)使っての掃除につきましては他にも記事を書いております。

クエン酸
トイレ掃除にクエン酸水スプレーの作り方と使い方と使えないものは?

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)

過炭酸ナトリウムとは?どこで売ってる?つけおき洗いで風呂フタのカビ退治をしてみました

過炭酸ナトリウムと重曹のペーストで風呂場のカビ取りをしてみました予防策も

シャボン玉洗たく槽クリーナーの感想酸素系漂白剤と塩素系漂白剤の違い

素敵な1日を♪
最後まで読んでいただいてありがとうございます(^^)

-暮らしのこと
-,