ひなた

身近な花、空、鉄道、スナップ写真撮影、御朱印集めが好きな、夫と2人暮らしの主婦。 日々の生活の中での気づきや実践したことを備忘録も兼ねて書いています。 あなたにとっての疑問にお役に立てれば幸いです。

パルシステムお試しセット

生協の宅配パルシステムの口コミ13年間継続中半額のおためしセットも

2017/10/23    

我が家で結婚当初から13年続けている、生協の宅配パルシステム。 食の安心安全と、仕事の帰宅が遅かった為、買い物の手間を省けるというのが利用したきっかけでした。 ...

おはようライナー新宿26号

おはようライナー新宿26号茅ヶ崎からグリーン車展望席の乗り心地や車窓の変化

2019/12/5    

おはようライナーの中で乗り得な列車、おはようライナー新宿26号。 251号系、新宿発特急スーパービュー踊り子号の送り込み回送を兼ねるため、乗車券プラス520円の ...

おはようライナー新宿26号

おはようライナー新宿26号茅ヶ崎駅から切符の買い方と乗り方と混雑は?

2019/12/5    

JR東海道線の小田原駅から貨物線を通り新宿駅へ向かう、おはようライナー新宿26号。 乗車券プラス、定員制のライナー券520円。 または乗車券プラス、普通列車グリ ...

イケアお菓子の量り売り新三郷

IKEAのお菓子量り売りを新三郷店で体験購入方法や味の感想

2021/10/20    ,

JR武蔵野線の車窓からもドーンと見える、新三郷駅から歩いて5分位の所にあるイケア新三郷店。 これに学校の振替休日で一緒だった息子が、「イケアってどんな所?」と思 ...

クエン酸

トイレ掃除にクエン酸水スプレーの作り方と使い方と使えないものは?

2017/9/8    ,

トイレは頻繁に使うところなので、キレイだと気持ちがいいですね。 重曹と並んで、自然派洗剤の代表のように言われているクエン酸。 クエン酸のお掃除に関する効果は、抗 ...

クエン酸

食洗機の掃除庫内が臭い時の対策とクエン酸と専用洗剤との比較

2017/9/8    ,

ファミリーから少人数世帯まで、今では普及率の高い食器洗い乾燥機。(以下食洗機に省略) そんな家事の良き相棒の食洗機ですが、使っているうちに水垢などの汚れやニオイ ...

ホームベーカリー餅つきお雑煮

ホームベーカリーで餅つきレシピ!餅つき機能あるなしの違いと保存方法も

2021/12/28    

お正月に食べる機会が増える 「おもち」 我が家は1kgの袋入り切り餅を3人で2食で完食ゆえに、餅代のコスパとつきたてのお餅を食べたいと思い、パナソニックのホーム ...

ホームベーカリーであんまん

あんまんのレシピホームベーカリーで生地作り!2次発酵ありなしを比較

2025/2/6    

  市販の中華まんセットを買うと、あんまんから先になくなる…そんなご家庭も多いのでは? 特に「粒あんのあんまん」はなかなか見かけませんよね。 そこで、 ...

カプリコミニ ハロウィンアソート

ハロウィン限定お菓子カプリコミニ大袋ラブリーハロウィン食べてみました

2017/9/2    ,

10月の三連休も終わり、ハロウィンまでカウントダウンの時期に。 その中で私的に気になる 「ハロウィン限定お菓子」 今回は、ふわふわエア食感が優しげで、ハロウィン ...

サンタクロース

サンタさんの正体を子供に聞かれた時の親の答え方いつばらすか隠すか別に解説

2023/12/18    

子どもたちにとってクリスマスの楽しみの一つ 「クリスマスプレゼント」 今、子どもに演じる側のあなた。 小さい頃は、サンタさんにお手紙を書いたり、もう少し大きくな ...