東京の花火大会の中で一番早く開催される「足立の花火」。
西新井側の荒川河川敷で花火を見てきました。
最寄り駅の一つ、梅島駅から行き帰りの混雑と河川敷までの屋台出店の様子を写真満載の現地レポでまとめてみました。
足立の花火へ梅島駅から行きの混雑と屋台出店はある?
西新井側から河川敷に向かう最寄り駅のうち、花火の打ち上げ場所に一番近い梅島駅。
新越谷方面から東武線に乗り、梅島駅への到着は17時40分頃。
ここでかなり人が降りました。
改札の案内板の下には、
「足立の花火大会、会場の土手まで徒歩20分左に直進」
の看板が出ており、花火大会へ向かう人の流れもできていたのでわかりやすかったです。
梅島駅周辺は混み合っていたものの、河川敷までは一部迂回をしてスムーズに到着することができました。
また、梅島駅から河川敷までの道沿いには、コンビニ、スーパー、ドラックストア、個人商店が点在しております。
そして、店先に臨時の出店を出しているお店も多かったので飲食物などの調達には困りません。
見かけたお店を紹介すると、梅島駅隣接のさぼてんの出店を始めとして、真向かいにはHOKUO梅島店やマツキヨ。
ローソン100の店先では、ソフトドリンク500ml100円、ビール、枝豆150円など。
その他に、マクドナルドや吉野家、
スーパーのココスナカムラも店先に出店。
お好み焼き300円、焼きとうもろこし250円。
その他セブンイレブン、中華料理屋さんも店先に出店してました。
食料をサクッと調達していくのには便利ですね。
セブンイレブンの先、手にエル・ソフィアという区の施設がある交差点で、
「真っ直ぐの道は混み合ってますので、右に曲がって迂回してください」
と警察官の方が誘導しておりました
時間は17時50分。
一見それほど混み合っているようには見えないけど…?
右折して何番の出入口に着くのかも今ひとつわからなかったので、警察官の方に訊いてみたら、
「土手の所の川田橋、21番の階段が動けないほどの混雑になっているので、迂回をお願いしています」
とのこと。
右折して次の信号を左に曲がると18番の地点番号の階段に着くとのことで、指示通りに行ってみることに。
奥にマンションが見える交差点を左折します。
少し歩くと右手にセブンイレブン。
こちらでも駐車場のところに出店を出しておりました。
焼きそば、たこ焼き各350円、あらびきポークフランク、アメリカンドック各150円、ななチキ200円など。
この道は都バスも通っておりますが、18時から22頃まで歩行者専用道路になっておりました。
ちなみに、自転車で花火大会に向かう方もかなりおります。
河川敷に向かう途中のPUB YAMADAも出店をだしていました。
焼きそば350円、ウーロンハイ300円、枝豆100円、フランクフルト、きゅーり一本漬け各150円。
みかわや酒店ではビールなどの飲み物が売れていました。
ここまで屋台は見かけない…
と思ったら屋台がありました!
赤不動前のバス停に、たこ焼きとベビーカステラの屋台が。
そして、高速と堤防が見えてきた少し手前にファミリーマートがありました。
ここまでは道も空いており、お店の買い物の待ち時間もほとんどない感じでしたが、会場手前の最後のコンビニだからでしょうか?
店の出入り口からあふれるほどの行列になっていました。
ファミリーマートも駐車場に出店があり、ササッと買物していくことができます。
この先、地点番号18番の階段から河川敷へ向かいました。
足立の花火会場から梅島駅へ帰りの混雑は?
河川敷で花火を鑑賞後すぐに梅島駅への帰路へ。
20時40分頃の地点番号19番の階段の様子です。
人はごった返していましたが、階段の上り下りまで滞る事なくスムーズに高速下の道路へ到着しました。
信号を渡ったところには屋台が5軒。
ドラちゃんカステラ、黒豚骨付きフランク。
大たこ焼、メガ盛りやきそば、バナナチョコレート。
花火大会後ちょうどお腹が空いた頃でしょうか?
各屋台には購入する人の列ができていました。
住宅街を通り、このまま梅島駅へ向かいます。
突き当たりを右折したら、旧日光街道に出てきました。
更に人は増えてきましたが、身動きできないほどの混雑ではなかったです。
ショッピングタウンカリブ梅島です。
マックスバリュエクスプレスや、ドラックストア、ホームセンター、ダイソーなどが入っており、足立の花火の日には花火鑑賞ができるように屋上駐車場が開放されます。
梅田通りや環七南通と合流する交差点、21時15分頃の様子です。
更に混み合ってきましたが、途中立ち止まるほどの混雑ではなかったです。
梅島駅へ到着。
こちらもパッと見混み合ってますが、入場規制もなくスムーズに電車にのることができました。
今年は花火大会前日、当日の日中も雨がぱらついたので、例年より人出が少なかったかもしれません。
それでも行き帰りそれほど時間がかからずに移動ができたのは良かったです。
さいごに&関連記事リンク集
梅島駅到着が17時半くらいだったので、かなり混み合っているか?と思いきや、ほとんど混雑なしで行けました。
また、帰りも混雑が分散されていたのか?混み合っていたのは梅島駅手前位ですみました。
足立の花火については複数記事を書いております。
各最寄り駅からの行き方、現地での買い出し、混雑状況、おすすめスポットにつきましては、以下の花火大会まとめ記事より興味のあるページを見ることができます。
素敵な1日を。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。