おでかけ

西新井大師風鈴祭りに行ってきた!風鈴の値段や産地や屋台や時間は?

2018年6月30日

西新井大師風鈴祭り

西新井大師大師にて、2019年6月29日(土)~8月4日(日)まで約一ヶ月開催される風鈴祭り。
当山限定の牡丹風鈴を始め、全国の産地の風鈴が展示即売されます。

西新井大師風鈴祭りに行ってきました。

風鈴の出店の産地や価格帯や購入方法。
屋台や開催時間やイベントについてまとめてみました。

スポンサーリンク

西新井大師風鈴祭りの風鈴の値段は?

私が見た限りになりますが、一番お安い風鈴が愛知県瀬戸焼の600円。

西新井大師風鈴祭り

一番高かった風鈴が50,000円の薩摩切子の風鈴でした。

西新井大師風鈴祭り

といっても、くまもんやしまねっこなどのご当地キャラものや、ネコや金魚などのキャラクター系。

西新井大師風鈴祭り

西新井大師風鈴祭り

1,000円以下から、3,000円台位の購入しやすい風鈴も多数ありました。

西新井大師風鈴祭り

材質も陶器や鉄やガラスや和紙や竹など様々。

西新井大師風鈴祭り

西新井大師風鈴祭り

 

西新井大師風鈴祭り

西新井大師風鈴祭り

音色を実際聞いて選べるのも実際に出向いて見ることができる醍醐味なので、様々な音色に涼しさを感じに行くのもよし。

これは!という風鈴を見つける楽しみもあります。

2019年の西新井風鈴祭りの動画を見つけました。
合わせてご覧ください。

 

風鈴祭り 西新井大師2019 1分31秒 音が出ます。

また、風鈴まつりのテントのすぐそばにはベンチのある藤棚があります。
木陰で涼みながら見るのも心地よいですよ。

西新井大師風鈴祭り

西新井大師風鈴祭り

スポンサーリンク

西新井大師風鈴祭りの風鈴の出店の種類や産地は?

風鈴は400種類以上、産地は2017年に出向いた時は60産地の出店がされておりました。

2019年は若干変更があるかもしれませんが、産地を表にしてみましたのでご覧ください。

西新井風鈴市の参加産地(2017年度)
1・滋賀信楽焼 2・東京江戸風鈴 3・富山高岡青銅風鈴
4・熊本天草風鈴 5・福井越前和紙風水母 6・岐阜美濃焼
7・広島太田川風鈴 8・福岡上野焼風鈴 9・島根しまねっこ風鈴
10・千葉市原手作りガラス風鈴 11・愛知瀬戸風鈴 12・山形山形鉄風鈴
13・京都清水焼風鈴 14・福岡博多風鈴 15・宮崎鉾島焼風鈴
16・長野諏訪ガラス風鈴 17・熊本くまもん風鈴 18・宮城松笠風鈴
19・三重伊賀焼風鈴 20・沖縄琉球風鈴 21・鳥取上神焼風鈴
22・徳島大谷焼 23・新潟妻有焼風鈴 24・大阪河内風鈴
25・岡山備前焼風鈴 26・伊万里焼 27・静岡かも風鈴
28・秋田御殿まり風鈴 29・兵庫出石焼風鈴 30・和歌山備長炭風鈴
31・青森花笠ねぶた風鈴 32・山梨ガラス風鈴 33・福井県越前焼
34・静岡竹千筋風鈴 35・福島喜多方風鈴 36鹿児島薩摩切子
37・岩手南部風鈴 38・群馬藤岡ガラス 39・京都竹風鈴
40・滋賀布引焼き風鈴 41・兵庫神戸風鈴 42・神奈川小田原鈴虫風鈴
43・埼玉奥武蔵ガラス風鈴 44・富山富山真鍮風鈴 45・青森津軽びいどろ風鈴
46・佐賀有田焼風鈴 47・栃木益子焼風鈴 48・山梨水晶風鈴
49・愛知常滑焼 50・北海道ぎやまん風鈴 51・山口萩焼風鈴
52・石川能登島ガラス 53・愛媛砥部焼風鈴 54・富山高岡鉄風鈴
55・香川ガラス風鈴 56・長崎波佐見焼風鈴 57・高知ガラス風鈴
58・茨城笠間焼 59・大分別府竹風鈴 60・奈良瑠璃風鈴
61・ウインドチャイム

西新井大師風鈴祭りの風鈴の購入方法は?

西新井大師の風鈴祭りの期間中は、大本堂の手前に設置されたテントの中に風鈴が産地別に吊るされており、その場で購入することができます。

西新井大師風鈴祭り

それぞれの風鈴には、「西新井大師風鈴祭り」と書かれた短冊の下に番号と産地と値段が書かれております。

西新井大師風鈴祭り

購入したい風鈴の番号を記入し、

西新井大師風鈴祭り

ご祈願受付所の左手に設置された「風鈴祭り会計所」にて購入することができます。

西新井大師風鈴祭り

ちなみに、伺った日は風鈴祭り初日の月曜日のお昼ごろで、混雑はそれほどありませんでした。

人気の風鈴は早めに売り切れることがあるのと、暑さもだんだん厳しくなってきますので、早めに見えられるのをおすすめします。

西新井大師風鈴祭り屋台はでてる?

屋台は平日はしまっているところもありましたが、焼きそばやあんずあめ屋さんは開いておりました。

西新井大師風鈴祭り

西新井大師風鈴祭りの期間と開催時間は?

名称:西新井大師 風鈴祭り(風鈴市)
期間:2019年6月29日(月)~8月4日(日)
※7月7日(日曜日)は大師よさこいフェスタのためお休み

時間:10:00~16:00

場所:西新井大師(五智山遍照院總持寺)

交通アクセス:
・東武大師線「大師前駅」徒歩5分
・日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」徒歩20分

また、2つのイベントがあります。

地元太鼓連の演舞

6月30日(日)、7月14日(日)、21日(日)、28日(日)
午後に2回あります 雨天中止

風鈴絵付け体験

日にち:風鈴祭り開催中の土日祝
※7月7日はお休み

受付時間:10:00~11:30、13:00~15:00
場所:本堂下において
参加費:大人1,000円 子供500円

透明風鈴に絵をかいてオリジナル風鈴を作ります。
絵付け風鈴は持ち帰ることができます。

スポンサーリンク

さいごに&関連記事リンク集

それぞれ個性豊かな風鈴を見ることができる機会は案外ないものですので、楽しまれてくださいね。

お寺巡りのもう一つの楽しみ、御朱印。

西新井大師の御朱印を頂ける場所、御朱印と御朱印帳の種類と料金については以下のリンクの記事でご紹介しております。

素敵な1日を。

最後まで読んでいただきありがとうございます(*^^*)

-おでかけ
-