明治神宮は、東京都渋谷区にある明治天皇・昭憲皇太后を祀る神社です。
明治神宮の杜は、総面積70万平方メートルと広大ゆえに、原宿口(南口)、代々木口(北口)、参宮橋口(西口)毎に最寄り駅が異なります。
代々木駅から明治神宮へ行く際の出口と徒歩の行き方と本殿までの時間を写真盛りだくさんの現地レポとしてまとめてみました。
代々木駅から明治神宮へ行くのに近い出口は?
JR代々木駅下車の際の明治神宮へ行くのに近い出口は?
JR代々木駅で下車した際には、西口を目指します。
西口改札の目の前には、斜め左に向かうことを示す矢印と、北参道(明治神宮)の大きな看板がでているので分かりやすいです。
西口改札には、都営大江戸線の代々木駅への案内もでています。
ちなみに、都営大江戸線の場合、どの出口が明治神宮へ近いかは次の項目でご紹介しております。
JR代々木駅西口からそのまま明治神宮へ向かわれる方の道順についても、次の次の項目の
「代々木駅から明治神宮へ徒歩の行き方と時間は?」
でご紹介しておりますのでご安心ください。
都営大江戸線代々木駅下車の際の明治神宮に行くのに近い出口は?
都営大江戸線の代々木駅で下車された場合は、A1に明治神宮、A2にJR代々木駅西口と記載されています。
A1出口は、代々木駅交差点、もしくは北参道入口の信号を渡る所をパスできますので、A1から出るのが良いでしょう。
また、ベビーカーや車椅子などでエレベーターを使いたい方は、A3出口からになります。
この場合は、JR代々木駅北口を目指すようになりますが、出口から左に曲がると、JR代々木駅西口になりますので、そのまま明治神宮を目指します。
代々木駅から明治神宮へ徒歩の行き方と時間は?
左手に交番があり、交番の裏に、明治神宮北参道口の石碑がありますので、そちらに向かって左に進みます。
改札出て右寄りのファミリーマートの前にも、明治神宮500mの矢印看板があります。
ここからは、しばらくゆるい下り坂が続きます。
左手に代々木ゼミナールの赤い看板が見えますので、そのまま道なりに進みます。
ゆるい左カーブも道なりに進み、しばらくすると、
左手が線路の、北参道入口交差点が見えてきます。
こちらは右に曲がります。
北参道入口の交差点の手前には、明治神宮150m、JR代々木駅350mの看板がでています。
きょりタンというサイトで計測してみましたら、看板の距離表示は、北参道の入口までのようです。
右折すると、ゆるい上り坂になります。
少し進むと、
北参道の入口が見えてきます。
お車やタクシーの方は、ここで守衛さんに一旦停止を促されますので、行き先の建物名からできるだけ近い所へ行きたい旨を告げると、適切な駐停車場所を案内していただけます。
JR代々木駅から、北参道の入口までは、徒歩7~8分という所でしょうか。
ここから本殿まではもう少し歩きます。
明治神宮北参道口から本殿までの行き方と時間は?
北参道の入口から本殿までは、さらに8~9分ほど歩きます。
よって、代々木駅から本殿までは、距離にして1.2km程、17~18分位みておくとよいでしょう。
北参道口から本殿までは、脇道もありますが、分かりやすいのは、北参道をまっすぐ行く道です。
ちなみに、北参道は中央は未舗装ですが、両端は舗装されています。
未舗装といっても足を取られるという程ではなく、ベビーカーの方が参道の真ん中を押している姿も見受けられました。
こちらは、北参道からは左手の道で、お車で第3駐車場へ止められた方の歩道です。
しばらく道なりに歩いていると、
神宮会館・第3駐車場、代々木方面
文化館・第1駐車場、原宿方面
の看板が見えてきます。
そして、右側に大きく曲がる道も見えてきます。
右に曲がると、本殿や授与所や社務所や神楽殿に続く道になります。
鳥居が見えてきました。
手水舎は、鳥居の手前、左手にあります。
複数の外国人グループの方が、手水の一挙手一投足を撮影していたのが印象的でした。
鳥居をくぐると左手に授与所と休憩所がある長殿、右手に神楽殿があります。
さらに門をくぐると、本殿と客殿がある御社殿になります。
明治神宮の北参道側のトイレは?
ここまで歩いてくると、そろそろお手洗いに…
の方もいらっしゃると思います。
北参道口から進んでいくと、手前の第3駐車場にもトイレはあります。
北参道を道なりに本殿に向かって歩いた場合には、北参道をしばらく歩き、大きな右折する道が出てきたすぐ左手に手洗所がありました。
手洗い所の看板の下には、多目的トイレのご案内の地図もあります。
こちらのトイレは多目的トイレはありませんが、
おむつ交換台はありました。
広めの個室のきれいなトイレでした。
和風の佇まいでしたが、個室は洋式のほうが多かったです。
さいごに&関連記事リンク集
駅から本殿までの距離でしたら、帰りに利用した小田急線参宮橋駅の方が気持ち近い感じがしましたが、JRと都営大江戸線の最寄り駅であり、かつ、駅前にタクシー乗り場があるという所では、代々木駅から向かう利便性は高いと感じました。
明治神宮につきましては以下の記事でご紹介しております。
素敵な一日を。最後まで読んでいただいてありがとうございます。