ひなた

身近な花、空、鉄道、スナップ写真撮影、御朱印集めが好きな、夫と2人暮らしの主婦。 日々の生活の中での気づきや実践したことを備忘録も兼ねて書いています。 あなたにとっての疑問にお役に立てれば幸いです。

地下謎への招待状2018の感想と混雑と所要時間謎解きキット特典は?ネタバレなし

2018/10/19    

地下謎への招待状は、10月1日から翌年の1月31日まで開催される、東京メトロとリアル脱出ゲームを企画運営するSCRAP共催の謎解きゲームで、謎解きキットを使い、 ...

東京ドイツ村へのアクセスとおすすめの食べ物食事ができる場所楽しみ方まとめ

2019/10/23    

当ブログで紹介している、東京ドイツ村の についてまとめてみました。 楽しく充実したお出かけのヒントになれば幸いです。 東京ドイツ村へのアクセス電車とバスと高速バ ...

東京ドイツ村イルミネーション渋滞と駐車場の混雑滞在時間とおすすめの食べ物は?

2018/10/18    ,

東京ドイツ村イルミネーションは、関東三大イルミネーションにも認定されており、例年11月1日から4月の上旬まで長期間開催されているのも魅力です。 クリスマス時期に ...

年賀状嬉しい一言友達職場先生親戚から20人に聞いてみた

2018/10/17    ,

年賀状の添え書き、毎年悩みますよね。 アンケート形式で、頂いた年賀状で嬉しいと思った一言を20人に伺ってみました。 友人、職場、先生、親戚を内容別で分けてみたら ...

あしかがフラワーパークイルミ車の混雑と見どころと園内の食事とお土産は?

あしかがフラワーパークのイルミネーションは、日本三大イルミネーションの一つに選ばれており、94,000㎡の園内に450万球を超えるイルミネーション、時期ごとに3 ...

年賀状笑える一言友達職場会ってない人親戚から20人に聞いてみた

2018/10/17    ,

年賀状の一言、毎年悩みますよね。 アンケート形式で、頂いた年賀状で笑えた一言を20人に伺ってみました。 友人、職場、会ってない人、親戚を男女別で分けてみたら、あ ...

年賀状がめんどくさい出さないやめた理由を20人に聞いてみた

2018/10/14    

年末になると悩む方が多い、 「年賀状、どうしよう。本音はめんどくさい」 アンケート形式で、年賀状を出すのを辞めた理由を20人に伺ってみました。 回答の中に複数の ...

喪中のお悔やみの文例はがきとLINEと直接別に癒やされた言葉をご紹介

2018/10/13    ,

親しい方のご親族のご逝去の報に接し、定型文化した文例もあるものの、少しでもお力添えになれば…を添え書きとして伝えたい。 と悩む事もありますよね。 喪中だった方に ...

軽井沢タリアセンの紅葉時期の混雑や近くのレストランは?

2018/10/12    ,

軽井沢タリアセンは、自然、美術館、文学と遊ぶが融合した複合レジャー施設で、紅葉が見頃になる頃にハロウィン時期となるのでイベントも楽しむことができます。 ハロウィ ...

蓼科牧場の紅葉時期の混雑や料金や周辺の食事やお土産おすすめスポットは?

2018/12/6    ,

白樺高原エリアにある蓼科牧場。 冬にスキー場として利用されている山のふもと~中腹にかけて、牛・馬・ミニブタ・ヤギ・ウサギなどが飼育されている蓼科ふれあい牧場と蓼 ...