梅シロップを漬けて1週間、7日目になると、梅からのエキスと香りも出てきて、飲み頃が近づいてきた感じがしてきました。
今年は梅と氷砂糖を同量にして、梅を冷凍したのとそのまま氷砂糖に漬けたものを経過観察してみようと思い、7日目。
梅の状態とエキスの出方はどのような変化が出てくるでしょう?
漬け始めから3日目の様子と、5日目の様子や、梅シロップのまとめ記事は巻末のリンク集からどうぞ。
梅シロップ途中経過7日目梅を冷凍と冷凍しないの比較
写真の梅シロップは南高梅を使ってます。
向かって左側が冷凍した梅、右側が冷凍せずに漬けた梅です。
梅シロップの梅冷凍したもの色や香りや味は?
3日目から5日目にかけて、かなりエキスが出ていましたが、この2日間は氷砂糖が気持ち小さくなってきたような感じがするものの、シロップの量としては横ばいという感じ。
梅の状態は5日目よりしわが寄ってきて、ふたを開けるとさわやかないい香りが漂ってきました。
梅シロップの梅冷凍しないものの色や香りや味は?
冷凍しなかった梅7日目は、シロップの量が徐々に増えてきて、氷砂糖はかなり小さくなり、梅を半分覆う位になってきてます。
梅の色がまだらで心配でしたが、茶色い部分が増えてきて、冷凍梅の方がまんべんなく茶色くなっているのもあり、5日目よりは安心して見ていられるような。
上の方の梅に白いカビのような膜が。
梅についていた酵母菌のようですが、変なニオイではなく、乾燥かもしれないので、まずはシロップをかけてみます。
ビンを斜めにすれば、上の方の梅にもシロップがかかるようになりました。
シロップをかけてみたら、また白くなりました。
酵母菌では?とのことで、このまま様子を見てみます。
味はシロップとして味見するのは、底にある位の量でスプーンを入れるのははばかれたのでまだわからず。
7日目になって、エキスが出てきてシロップが増えてきたので、5日目よりは少し安心。
香りは、5日目ではあまり差を感じなかったですがが、7日目になり、冷凍していない梅の方はさわやかさに甘さが加わって濃い香り。
といっても、冷凍梅の方もさわやかな香りは出てきていて、比較しなければ、冷凍梅の方もいい香り♪という所と、冷凍してない梅は実がむき出しになっているのが多いという差もあるかもしれません。
さいごに&関連記事リンク集
5日目の段階では、氷砂糖の溶け方と梅の状態の差に驚きましたが、そこから2日後ではまた異なった変化に驚き。
2016年の梅シロップを漬けてから3日目、5日目、10日目の様子は
青梅の時期はいつまで梅シロップの梅冷凍と冷凍しないを作り比較してみる
梅シロップ途中経過10日目梅を冷凍と冷凍しないの比較香りや味や飲み頃は?
梅シロップに関してのまとめ記事は
梅シロップ関連記事まとめ作り方時期冷凍と冷凍なしの比較泡立ちかび発酵対処法漬けた後の梅
からどうぞ。
素敵な一日を(^^
最後まで読んでいただいてありがとうございますm(__)m