- HOME >
- ひなた
ひなた

身近な花、空、鉄道、スナップ写真撮影、御朱印集めが好きな、夫と2人暮らしの主婦。 日々の生活の中での気づきや実践したことを備忘録も兼ねて書いています。 あなたにとっての疑問にお役に立てれば幸いです。
日々の生活の中で気になった事や、実践してみた事を、 私なりの視点で分かりやすく書くことを心がけております。 あなたにとっての心地よい生活にお役に立てれば幸いです。
2018/9/23
湯島の和風カフェで人気の茶房松緒。 ねこまつり at 湯島のスタンプラリーに参加していたのと、時間的にも一休みしたかったのもあり、土曜日に行ってきました。 ティ ...
2018/9/23
湯島のカフェで人気のサカノウエカフェが、ねこまつり at 湯島のスタンプラリーに参加していたのと、可愛らしいねこの限定メニューに惹かれ、土曜日に行ってきました。 ...
東京都文京区湯島にある湯島天満宮。 通称、湯島天神。 ご祭神は天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)、菅原道真公(すがわらみちざねこう) ご利益は、学業、芸事 ...
2018/9/4 北海道
洞爺湖観光のおすすめの一つ、洞爺湖遊覧船。 湖畔や山の上から洞爺湖を眺めるのとはまた一味違う、島々にグッと寄って楽しんだり、夏季は中島に上陸することもできます。 ...
洞爺湖ロングラン花火大会は、2021年は4月下旬から10月末と例年通りの期間となりました。 洞爺湖湖畔、ホテル湖側の室内や露天風呂から見ることもできますが、折角 ...
2019/3/27 断捨離
いつの間にか溜まってしまう本。 状態が良い場合は特に捨てるのも惜しいし、古本屋に出向いて売っても1冊数十円と思うと何だか億劫になり、いつの間にか本棚から溢れ出す ...
2019/7/5 寺社参り
西新井大師大師にて、2019年6月29日(土)~8月4日(日)まで約一ヶ月開催される風鈴祭り。 当山限定の牡丹風鈴を始め、全国の産地の風鈴が展示即売されます。 ...
浅草神社は、東京都台東区浅草にある神社です。 五月の第三金・土・日に行われる三社祭は、三日間で約180万人の人出を誇り、また、神事や行事に合わせた頒布日限定の特 ...
2018/8/12 温泉・スーパー銭湯
天然温泉を始めとした、4つの高濃度炭酸泉と14種類のお風呂、ロウリュウサウナ、塩サウナ、露天風呂と、岩盤浴もできる、竜泉寺の湯草加谷塚店へ行ってきました。 竹ノ ...
梅シロップを早く作るのに炊飯器の保温機能を使う。 という話も聞きますが、釜の加工によっては酸が多い料理はNGな場合も。 保温調理器としても使えるヨーグルティアを ...